「あなたは◯◯焼きと呼びますか?」
- 2023/11/15
- 12:52
こんばんわ、日常演舞です。
あなたは覚えていますか?
先月「スプラ3」でハロウィンフェスが
行われ、私が参加したゴーストチームの
勝利に終わったことを。
ちょうど埼玉旅行と時期が重なったので、
あまり参加はできなかったのですが、
参加チームが勝利してうれしかったです。
そして今週土曜日、早くも次のフェスが
開催されます。お題が一体何なのかというと↓
「◯◯焼き、あなたは何という?」
というものです。◯◯の部分には
「回転焼き」「大判焼き」「今川焼き」の
3つが選択肢として用意されていました。
地域や人によっては他にも
色々な呼び方があるみたいですけど、
お題になっているのは上の3つですね。
あなたは何と呼んでいますか?
私に教えてくれるとうれしいです。
印象が1番強いんですけど、
それは今から食べていく「ニチレイ」さんが
商品名に使っている影響が強いと思うんですよね。
というわけでフェスのゲン担ぎも兼ねて、
食べていきたいと思います。
といってもただ食べるだけじゃ
物足りないので、今日はおなじみレンジの他、
バルミューダトースターでこんがり焼く方法でも
食べていきたいとも思います〜
さて、温めとトーストを終えて
温まったところで早速食べていきましょう。
最近寒くなってきたので、
冷めるとおいしくなくなってしまいますから。
特にトーストの方が気になっています。
一口噛んでみると今川焼きは〜
- レンジで温めると外はしっとり、中はほっこり
- トーストした物は中は少しひんやり、外はカリッと
- どちらからも感じられたのはあんこのサッパリ味と
コクがある甘さのカスタードクリーム。
以上3点を私の口中でたっぷりと
広げてくれておいしかったです。
公式サイトには他にも
「抹茶クリーム」というのもあったんですけど、
私が買いに行ったお店には
置いてなかったんですよね〜
今川焼きの変わり種は
マイナーな商品なのかな?
電子レンジで食べるとシンプルな
しっとり食感と中身のほっこりする
温かさが感じられました。
強烈なパンチは来ませんけど、
どこか心落ち着く味です。
一方トーストすると外と中で
食感や温かさに違いが出て、
振り幅が生まれますね。
それぞれの味がより強くなる反面、
安心感は若干下がるかも。
私はトーストしたほうが好きですが、
どちらが好きかはお好み次第だと思いました。
あなたはレンジとトーストの
どっちで食べてみたいと思ったか、
私に教えてくれるとうれしい。
もちろん他の食べ方があるなら、
それも教えて欲しいです。
記事を読んでくださっているあなたが↓
あんこやカスタードを手軽に食べたい
保存ができるスイーツを探している
スプラ3フェスが気になった〜
以上3つのどれかに当てはまるなら、
ぜひ食べるべき商品です。
スプラ3フェス、まあ正直それぞれが
呼びたいように呼ぶのが1番だとは思いますが、
あなたは参加するとしたらどのチームにします?
日常演舞は〜◯◯チームで参戦します!!
まあ、当日までのお楽しみということで〜
応援よろしくお願いしますね。
「ニチレイ・今川焼き2種」を
食べてレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
- 各種SNSもやっています。
スポンサーサイト