FC2ブログ

記事一覧

「のむ◯◯で新たな一面を!!」

こんばんわ、日常演舞です。

九月まで残っていた猛暑も、
ようやく終わりを告げてきたのか、
秋らしい涼しさがやってきましたね。

日中も涼しくなりましたし、
朝晩は冷えすぎてるくらい……

ついこの間まで冷たいドリンクが
おいしかったのがなんだったの?
と思うくらい今はホットコーヒー
朝一番に飲みたくなってしまいます。

さて、コーヒーといえば喫茶店ですが、
先日秋の味覚を感じられる変わったコーヒー
タリーズで見つけて飲んでみました。

今日の記事を読めば秋の味覚をあなたも、
ドリンクから感じられますよ〜↓


なんとモンブランがラテになるという、
前代未聞のドリンクが販売されていたんです。

のむモンブランってあなたは
聞いた事ありますか?
少なくとも私はありません。

もちろん栗を使ったドリンクが
あるのは知っていますけど、
ラテという形で登場したのは、
初めてみましたね私は。

まず商品の見た目ですが、
栗の甘さが溶け出しているという
コーヒーの上に生クリーム、
そして細かい四角にカットされた
モンブランといえばこれ!!の
マロンが散りばめられています。

まあ、モンブランは最近サツマイモや
カボチャも増えているので、
必ずしもクリだけではありませんけど。

見た目の栗が早く早く飲んでほしいと、
言っているように私は思ったので、
早速飲んでいこうと思います。
ドリンクとして飲むモンブランをグイッとしたら↓

  • まろやかな甘みの生クリーム
  • 栗の優しさが溶け出したコーヒー
  • トコロドコロでくるマロンの食感

以上3点をしっかり楽しめて、
とてもおいしいラテになっていました。

ケーキの要素がないので、
モンブランとは少し違うな〜
とは思ったのですが、栗の甘さと
食感は少し苦めのコーヒーとも
非常によく合っています。

目をぱっちりさせながらも、
まろやかな優しさに包んでもらえる
秋を感じる美味しいラテですね。

ケーキとして食べる時とは、
また違った味わいがありました。

コーヒーと抹茶ラテの2種類があるのですが、
抹茶のほろ苦さはコーヒーとは
また違った味わいがあってよかったです。
和を感じたいならぜひ!!

今日紹介したタリーズ
「モンブランラテ2種」は、
記事を読んでくださっているあなたが↓

  1. 栗の優しい甘さを愛している!!
  2. ケーキとは違うモンブランを味わいたい
  3. タリーズの秋が気になっている日々

以上3点のどれかに当てはまるなら、
ぜひ飲むべきモンブランです。

秋になるとカフェ喫茶店でも
色々ドリンクやスイーツが出てきますが、
あなたはどこか気になっている商品ありますか?

もしあったら私に教えてください。

日常演舞食レポ、今日は
タリーズ・モンブランラテ2種」を
飲んでレビューしてみました。

明日は何をレビューしようかな?



  • 日常演舞を応援してください!!


  • スポンサーサイト



    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    日常演舞

    Author:日常演舞
    毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
    少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



    Twitter
    Facebook
    Instagram
    Tik Tok
    Amazon欲しい物リスト

    月別アーカイブ