「来週のお月見は〜○○でやりませんか?」
- 2023/09/23
- 13:23
こんばんわ、日常演舞です。
突然ですが質問です、あなたは
「2023年中秋の名月」つまり
お月見の日は何日か知っていますか?
正解は……9月29日(金)です。
つまり来週ですね〜
なので最近はいろんなお店で、
お月見商品を見かける事が
多くなってきました。あなたも
何かしらはみたことあるのでは?
例えばマクドナルドは毎年、
新商品を含む月見バーガーが
9月になると出てきます。
しかし月見バーガーは何も、
マクドナルドだけではありません↓
今日の記事を読み終えた時、
あなたはマクド以外にも美味しい
月見バーガーがある事を知るでしょう。
「ファミマ・ベーコン月見バーガー」
毎度おなじみファミマでも、
販売されていたので、今年は
ファミマからお月見することにしました!!
しかし、お月見商品というと
何故か目玉焼きが入っていることが
多いのですが、これは一体何故なんでしょう?
イメージがついた理由をご存知なら、
ぜひ私に教えてください!!
コンビニ商品とはいえ、ベーコンと
目玉焼きが挟まっているので、
かなりボリュームのある商品です。
おそらく1リットルの牛乳パックくらいは、
厚みがあるのではないでしょうか?
具材をこぼさずに食べるのが、
大変そうな商品ですけど、
上手く工夫しながらいただきます!!
- 目玉焼きから広がる卵の旨み
- ベーコンの程よい塩気と香ばしさ
- ふんわりとしたバンズの食感
以上3点をたっぷり楽しめて、
とってもおいしいお月見となりました。
お肉の旨みと目玉焼きの味が、
ふんわりとしたバンズの食感と
非常にバランスが取れていて、
ボリュームがあるにも関わらず、
意外とあっさり食べることができました。
ただ、お肉が多めで胃に溜まるので、
どちらかというとガッツリ食べたい、
特に若い男性向けのお月見ですね。
ボリュームたっぷりのハンバーガーが、
コンビニで手軽に食べられるなら、
あなたはうれしくないですか?
いくらファストフードが、
飲食店の中では素早く商品を
提供してくれるとは言っても、
買ってすぐに食べられる、
コンビニ商品にはどうしても、
速さで負けてしまう部分がありますから。
今日紹介してきたファミマの
「ベーコン月見バーガー」は、
記事を読んでくださっているあなたが
- 手軽に食べるお月見をしたい!!
- マクド以外の月見バーガーが気になる。
- 目玉焼きをお手軽に味わいたい〜
以上3つのどれかに当てはまるなら、
ぜひ食べてほしいハンバーガーです。
最近はマクドナルド以外でも、
お月見商品をよく見かけますが、
あなたはどこかお気に入りの
お月見商品はありますか?
食べ物でなくてもいいので、
どうか私に教えていただけると
非常にうれしいです。
「ファミマ・ベーコン月見バーガー」を
食べてレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
- 各種SNSもやっています。

スポンサーサイト