「朝のドリンクは和と洋、どちらが好みですか?」
- 2023/07/05
- 09:22
あなたは今日朝起きてから一番に、
どんなドリンクを飲みましたか?
「これが無いと始まらない!!」
という物が何かあるのなら、
私に教えてください。
別に食べ物飲み物じゃなくてもいいですよ~
さて、人に聞いておいて
自分が答えないわけにはいきませんね↓
ネスカフェドルチェグストで
作るドリンク色々です。
目がぱっちりしそうだと思いませんか?
一体どんな種類があるのか?
さて、今日ドルチェグストで
私が何を飲んだのか、
あなたも気になってきました?
では今から紹介してきます↓
- メキシコブレンド
- スタバハウスブレンド
- 宇治抹茶
- エスプレッソインテンソ
- カフェインレスレギュラー
以上5種を飲んでいきますよ~
ネスカフェという名前ではありますが、
和のドリンクであるお茶も
商品に含まれているんですね~
私は初めて知りましたよ。
ですが飲み方はどれも同じ!!
マシンに「カポッ」とカプセルをセットして
トクトクと水を入れた後にレバーを倒せば、
あっという間においしいドリンクの完成です。
今の時期は氷で冷やした
アイスドリンクにするのがおすすめ。
まあ、私は氷を用意してなかったので、
そのまま飲む事になりましたが……
1つずつドリンクを作り、
ごくごくと飲んでいくと~↓
- 眠い目がパチッとする苦味
- 時々感じるすっきりした酸っぱさ
- 気持ちを高めてくれる香り
以上3点を5種それぞれ違った形で
感じる事が出来て美味しかったです。
ただ宇治抹茶は正直お茶の香りが弱くて、
熱いだけになってしまっている気も
しなくもないのですが……
まあ、分かる人にはわかるのかな?
同じコーヒーでも苦いだけじゃなく、
酸味によるすっきり感が強かったり、
香りで鼻を刺激してくれたりして
いろんな角度から仕掛けてきましたよ。
朝目覚めさせてくれるために!!
しかし5種類もあるとどれを飲むべきか、
あなたも迷っているのではありませんか?
では今から私がおすすめを発表します。
- すっきり目覚めたい時はメキシコ
- 夜でも飲みたいならカフェインレスレギュラー
- ほっと一息つきたいならスタバハウスブレンド
以上が今日紹介した中で、
シーンや気持ち別に
私がおすすめするコーヒーです。
冒頭でも言いましたが、
あなたもありますか?
朝これが無いと始まらないという物。
私に教えてくれるとうれしい!!
日常演舞の食レポ、今日は
「ネスカフェ・ドリンク5種」を
飲んでレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
- 各種SNSもやっています。