「カカオたっぷりの⚪︎⚪︎は、絶対苦いと思いますか?」
- 2023/07/02
- 12:48
こんばんわ、日常演舞です。
昨日のグズグズした天気とは
打って変わって……とはいきませんが、
今日は雲の間から日が差し込んでいますね。
まあ、暑さも増していますが。
昨日紹介したアイスも、
さらに溶けやすくなるので
買ったらすぐに食べないと!!
ですが溶けるとおいしくない食べ物は、
何もアイスだけじゃないですよね。
例えば少し前にネットで私が買った↓
溶けやすいので早く食べないと
おいしくなくなっちゃいますよね。
私が小学生の頃みた「クレヨンしんちゃん」で
チョコを袋詰めする内職をしようとしたみさえが、
部屋の温度管理をしなかったために
商品のチョコを溶かしてしまい、
弁償が必要になるという回があって、
結局溶けたチョコは
しんちゃんが食べたのですが、
その時「溶けたチョコってイマイチだな」と
呟いていたのを思い出しました。
あなたもアニメに限らず、
昔みたテレビや漫画で何か
思い出深いシーンはありますか?
もしあるなら私に教えてください〜
紙袋に入っているチョコなので、
私はてっきり中には小粒か個包装の
チョコが入っていると思ったのですが、
意外にも中身は板チョコでした!!
中身が溶ける前に出せてよかったです。
もし溶けてベタベタになり、
袋の中でひっついていたら……
想像すると少し怖くなって、
違う意味で涼しくなりそう。
しかし溶けずに済んだとはいっても、
食べるまでに台無しにしたら、
全く意味がありません。
手の温度でも溶かさないように
早速手に持って口元でカリッと↓
- 板チョコのカリッという心地よい音
- 甘さと苦味の程よいバランス
- 口中に広がるまったり感
以上3点を最初から最後まで
味わうことができて美味しかったです。
カカオ70%ということで、
苦めのチョコレートなのかな?
と私は思っていたのですが、
実際食べてみると甘さと苦味が、
どちらも強すぎず弱すぎずで、
上下に動き続けるシーソーみたいなチョコです。
バランスが取れたチョコの味は、
カカオとミルクが半々ではなく、
どちらかが強い方がいいのかも。
スーパーでよく売っている
ミルクチョコよりも甘さは控えめで、
ダークチョコに比べれば苦くない。
悪くいうと中途半端ですが、
私はバランスが良くて美味しい
チョコレートだと思いました。
記事を読んでいるあなたがもし、
チョコレートが大好きなら
食べてほしいスイーツです。
- カリッという心地よい音
- 甘さと苦味のバランスが取れた味
- まったりと広がる幸せ
以上3つを最初から最後まで
楽しむことができますから。
甘いチョコと苦いチョコ、
同じチョコでも大きく違いますが、
あなたはどちらがお好きですか?
私に教えてくれるとうれしいです。
「カカオ70%チョコレート」を
食べてレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
- 各種SNSもやっています。

スポンサーサイト