「カリカリ、とろーりなミスドの新作〇〇!?」
- 2023/06/12
- 07:40
いつもの様にiPadでネットニュースを
電車の中で見ていたのですが、
ふとある話題が私の目に留まりました。
一体何が目に留まったと思いますか?
正解は→「ミスドから白いポン・デが発売」です。
登場すると知って嬉しくなりましたが、
同時に今月の2日から登場している
「ザックもちリング」をまだ食べていない事を
思い出しました。なので早速今日↓
形はドーナツだけど見た目は〇〇?
さて、まずは見た目についてですが、
商品の形は真ん中に穴がある
よく見るドーナツの形です。
しかし表面にはパン粉がまぶされていて、
こんがりとしたきつね色に油で
揚がっていてドーナツというよりも
カレーパンに近い印象を受けますね。
まあ、カレーパンを総菜ドーナツとして
販売しているお店もありますけど。
味のバリエーションは3種類!!中身は↓
総菜系が2種、スイーツが1種です。
ミスドはスイーツだけじゃないという事を
証明したいのでしょうか?
まあ、パイとかも販売されてますから、
総菜系の甘くないドーナツを
出したいという希望が、ひょっとすると
社内にはあったのかもしれません。
まあ、あくまで私の推測ですが。
外はカリカリ、中はとろーり?
さて、見た目はほぼカレーパンな
ミスド新作ドーナツの味、あなたも
気になってきました?
直接手に触れると油でベトベトになるので、
親切にも透明セロハンと箱を着てくれている
ザックもちリングたちを口元へ運び、
一口噛んでみた瞬間に私は~↓
- カリカリという心地よい音
- とろっと広がってくる中身たち
- 牛肉のうま味やトマトの酸っぱさ
を口中で楽しむことが出来て美味しかったです。
外はカリッと、中はとろーりと美味しさが
広がってきて、酸味やうま味を届けて
くれるので幸せな気持ちになれました。
ビーフシチューは牛肉や野菜のうま味が、
ルーに溶けだしていて、ドーナツを
かむごとに少し大人向けの
シチューを味わえます。
スパイシーミート&ポテトは、
強烈に辛いわけではなくて
時々チクチクと舌を刺すくらいの
ちょうど良い刺激とトマトの酸味を
いっぱい楽しめました。
スイーツ系のあずき&ホイップは
上にきな粉がまぶされていて
まるで揚げパンみたいです。
かむとふわっと軽いホイップクリームと
さっぱりしたあんこの甘さが、
カリカリの生地と共に口から
幸せを届けてくれますね。ただ、きなこなので
むせやすいのは注意ですが……
繰り返しになりますが、今日食べてきた
ミスドのザックもちリングはパン粉が
まぶされているので、見た目や食感は
カレーパンや揚げパンに近いと思いました。
なので記事を読んでいるあなたがもし↓
をぜひ食べて欲しいです。
と、今日はミスドの「ザックもちリング」を
食べてレビューしてきたわけですが、
もう言っている間に新作が出るんですよね~
本当、社会の流れが速いです。
新作が出るポン・デ・リングですが、
あなたはお好きですか?又ミスドで
お気に入りのドーナツやパイが
何かあるのであれば私に教えてください。
日常演舞の食レポ、今日は
「ミスド・ザックもちリング3種」を
食べてレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
- 各種SNSもやっています。
