「○○も△△も選べる、業務スーパーのチョコバー」
- 2023/05/07
- 08:27
こんばんわ、今日も食レポ記事を
投稿していきます、日常演舞です。
ゴールデンウィークもいよいよ終わり、
明日からはまたいつもの毎日が
戻ってきますね。長いようで
あっという間のお休み、あなたは
どのように過ごされましたか?
私は……ちょっと遠出したのと、
昨日スプラ3のフェスに参戦したくらいで、
あとはいつも通りでしたね。
ですが遠出した帰りに、ふらっと立ち寄った
業務スーパーでなんとも気になる
見た目をしていたチョコバー2種が
目に飛び込んできたので、今から
食レポしていきますね。
「業務スーパー・チョコバー2種」
パッケージの文字がキラキラ
輝いていて、下の窓から顔を
覗かせている高級感ある金色の中に
チョコレートが包まれているんでしょうね〜
高級感が目に入ったら、思わず
買ってみたくなりませんか?
どんな味が販売されている?
さて、2種類と言いましたが、
果たして味は何があるのか、
あなたと一緒に見ていきましょう↓
以上2種を今から食べていきます。
なお、業務スーパーの公式サイトや、
私と同じく商品についてのレビューを
投稿しているブログによれば、
実はもう1種「ラテマキアートチョコ」と
いう商品もあるようですが、残念ながら
今回はご縁がありませんでした……
いつか会いましょうね、ラテさん。
さて、会えなかった方がいるのは
少々残念ではありますが、落ち込んでいても
仕方ないので、気を取り直して
出会えたチョコさんたちを見ていきましょう。
外箱を開けて中身を出してみると、
1本1本ていねいに高級感がある
長方形の金色がずらりと並んでいました。
パッと見た感じは漫画とかで
出てくる金塊みたいですね。
もし本当にそうだったとしたら、
私の懐にいっぱい……なので
もっといいもの食べてレビューできるし、
いい機材で動画撮影できたりも
するんですけどね〜後文章力や
レビューのスキルを勉強するのもあり。
とまあ少し話がそれましたが、
金の包み紙をはがしていくと、
中から茶色い長方形のチョコが
姿を見せてくれます。きっとかんだら、
ナッツの味が広がるんでしょうね〜
かんでみると感じるのは〜
早くナッツの味を感じたいので、
チョコを手にもち、さっそく口の中へ〜
- ねっとりとしたチョコの食感
- 少しカリッという心地よい音
- 口中で広がる甘さと苦味
かんだ瞬間に以上3点を
たっぷりと感じることができて、
私は一瞬で幸せになれました!!
見た目で予想できた通り、チョコを
かんだ瞬間にカリッとした音と
ねっとりした食感、そしてヘーゼルナッツの
苦味やココナッツの甘さをたっぷりと
感じることができる美味しいチョコでした。
包み紙だけでなく、味も金と
言えるスイーツに仕上がっていますね。
好みや気分に応じて、甘いと苦味から
選べるというのが嬉しいです。
しかも1箱250円前後で売られているので、
まあ特別安いとは言えませんが
少し高級感を味わいたいと思った時に、
買ってみるのにおすすめ。
今日紹介した業務スーパーの
「チョコレートバー」について
まとめると記事を読んでくださったあなたが↓
- 少し贅沢な気持ちになりたい
- クリーム入りのチョコレートが好き
- ナッツ系の味を探している
のであればぜひ買って食べるべきです。
食べてレビューしてみました。
あなたが私の文章について
「分かりにくい」と感じたのであれば、
コメントで教えていただけると嬉しいです。
コメントで教えていただけると嬉しいです。
- 各種SNSもやっています。

スポンサーサイト