FC2ブログ

記事一覧

「色んな味の○○を食べて、旅行気分になりません?」

おはようございます、日常演舞です。

今日は5月5日、ゴールデンウィークも
いよいよ終わりを迎えてしまいましたね。
まあ、2023年は明日明後日が土日なので、
もう少し長く休めますが。

あなたはゴールデンウィークに
何をしましたか?自宅でのんびり
したのか、それともどこかに出かけて、
ワイワイ楽しんだかもしれませんね。
ちなみに私は少しだけ遠出しました~

……まあ、それだけ仕事の日が多かった
ということにもなるのですが、少しは
旅行気分も味わいたい!!」と思ったので↓

沖縄ご当地銘菓ちんすこう色々」

楽天で購入した沖縄のご当地銘菓
ちんすこう」の様々な味を
食べ比べてみることにしました。

一体どんな味がある?

ちんすこうは昔みた「クレヨンしんちゃん」の
映画版でしんちゃんが食べているシーンがあって、
名前は知っていたのですが、私自身が
実際に食べるのは今日が初めてです。

1本あたりの大きさは大体
3~5センチといったところでしょうか?


味は本当に色んな種類があって、
プレーンやバニラ、チョコといった
シンプルな味が練り込まれたもの、

マンゴーやバナナ、塩にごまといった
香りを楽しむフルーツや調味料入り、

黒糖や紅芋、シークワァーサーや
グァバと言う他の沖縄名物が
入っているのもあります。


一体どんな味がするのか、
気になってワクワクしてきますね。

お手軽に旅行気分を味わうなら~

さて、旅行気分を味わうなら
眺めているだけでもワクワク
出来るには出来ますが、お菓子は
やっぱり食べてこそ!!なので
ピリピリと袋を破り、早速いただきます↓

  • サクサクという心地よい音
  • あっさりとしたキレのよい甘さ
  • 生地に練り込まれている食材の味

1個パクリと口に入れてかんだだけで、
以上3点を楽しむことが出来ました。

サクサクという音も心地よいですし、
クッキーなどに比べると生地に
厚みがあるので、中に練り込まれている
食材の香ばしさや味を後からだんだんと
感じられるようになっています。

黒糖なら少し甘さ強め、ごまだったら
香ばしさが口中に広がってくる、
私の大好きなバナナであれば
優しい甘さが~癒やしてくれます。

しかし今日のちんすこうはバナナよりも、
紅いもの方が甘さがより強く優しくて、
私の心を癒やしてくれました。

やはり沖縄銘菓には沖縄
ご当地食材が一番合うのでしょうか?


今日紹介してきた楽天で買った
沖縄銘菓、ちんすこう色々」は
生地を読んでくださっているあなたが

  1. 沖縄ご当地グルメが気になる
  2. 手軽に旅行気分を感じたい
  3. 色んな味を食べ比べるのが好き

なのであればぜひ買って、
食べてみてほしい商品です。

日常演舞食レポ、今日は
楽天で買った沖縄名物ちんすこう」を
食べてレビューしてみました。

あなたが私の文章について
「分かりにくい」と感じたのであれば、
コメントで教えていただけると嬉しいです。

明日また会いましょう!!




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ