「もちとろピザを片手に、お花見しませんか?」
- 2023/04/02
- 08:47
4月に入り、昼間暖かくなってきたので
そろそろお花見が楽しい時期ですね〜
私が通勤している道でも、
所々に桜が咲いています。
ゆっくりみている時間は
ないのですが、時折目に入る
ピンク色をキレイだと感じながら
歩いたり自転車をこいだり、
あるいは電車の窓を眺めています。
さて、少し前にもあなたに聞きましたが、
改めて質問させてください。
「お花見のお供は何が1番だと思いますか?」
もちろん人それぞれと言うのが
正解ではあるのですが、定番は
おにぎり、唐揚げ、団子といった
所でしょう。しかし私はあえて
ピザを推していきたいです。
以前紹介したピザハットの
カルツォーネマイボックスから
まだ食べていなかったピザ3種、
グラタン2種、そして新作スイーツの
ハニーソースフォカッチャを
桜と共に味わうのをおすすめします。
まあ、私が食べたのは室内ですが……
さて、まだ食べていないカルツォーネと
グラタンはどんな味があるか、
あなたは気になります?
どんなピザがお花見におすすめ?
では早速種類を紹介していきますね↓
今日食べて行くのはチーズや
お肉の旨みが楽しめそうな3品、さらに
- マヨコーングラタン
- ブロッコリー&アンチョビグラタン
アツアツのグラタン2種も楽しみます
(とろーりチーズグラタンは
以前食べているので今回はレビュー省略)
あとはスイーツのハニーソースフォカッチャ!!
フォカッチャは動画投稿を始める前に
サイゼリヤの商品を食べたことがあるのですが、
レビューするのは初めてなので、
どんな味なのか楽しみです。
見た目は前回と同様、三日月にも似た
半円で、持ち上げると柔らかい中身が、
まるでスライムのような触感を手に
感じさせてくれるので、何となく
さわっても心が癒されます。
手が気持ち良くなるって、
嬉しい話だと思いません?
目と手の次はもちろん口!!
目と手を癒してもらった後は、
美味しさで口からエネルギーを
もらっていきましょう!!という事で
早速パクリとピザを中へ〜↓
もっちりとした生地の食感
甘酸っぱさやトロトロのチーズ
ピリリとくる刺激たち〜
中に入っているソースや具の
様々な味が生地とよく合っていて
エネルギーを一杯受け取ることが出来ました。
さらにマヨコーングラタンの
まろやかでしつこくないマヨネーズのコク、
コーンの粒々が弾ける音も
かんで楽しくなりました。
一方ブロッコリーとアンチョビは、
以前食べたブロッコリー入りと同じく
青さが残っているのが少し残念。
バラしてホワイトソースの中に
ブロッコリーを入れたほうが、
旨みが染み込んで美味しくなると
思ったのは私だけでしょうか?
ハニーソースフォカッチャは、
そのまま食べるとシンプルな
もっちり食感をダイレクトに味わえ、
ハニーソースをかけてまろやかな甘さを
加えたらより楽しく幸せになります。
まとめるとカルツォーネとフォカッチャは
もっちりとした食感、グラタンと
中身のソースはまろやかさが
美味しい商品と言えますね。
マイボックスはポテトも付いていて、
持ち運びしやすいので、
公園のベンチでふとお花見を〜
と思った時にもぴったりの
お手軽さも魅力の1つです。
あなたも今日の仕事休憩に
ピザハットのマイボックスを持って、
公園のベンチなどでお花見しませんか?
もちろん他にもあなたが
- お手軽にピザを食べたい
- 大きなサイズだと食べ切れず……
- ピザ以外も楽しみたい!!
などと思っているのであれば、
ピザハットのマイボックスカルツォーネ、
ぜひ食べてください!!
お花見のお供にぜひすすめたい
「ピザハット・マイボックス
カルツォーネ3種」を食べて
レビューしてみました。
- 各種SNSもやっています。
スポンサーサイト