「ローソンにもあった白黒で、健康になりませんか?」
- 2023/03/04
- 12:54
あなたは覚えていますか?
少し前に私がミスド✖︎鎧塚俊彦さん
コラボドーナツを紹介した時、
一緒にセブンの白和えも食べたのを。
豆腐のさっぱりとした食感と、
ひじきのコリコリがよく合っていて
結構美味しかったですし、
体にも良さそうだと思いました。
1度美味しいと思うと他のコンビニでも、
売っているのかどうか確かめたくなるのが
人間というもの、なので先日探してみたら〜
見つけましたよ、他のコンビニでも白和えを。
今から紹介していきますね↓
食べていきたいと思います。
又健康になれるかな〜って、
それは思い上がりか?
ぱっと見はシンプルかな~
セブンの白和えはカップ惣菜でしたが、
ローソンはパック惣菜なので、
中身を見ようと思うと
若干手間がかかりますね。
まあ、すぐ食べるのなら問題は
ほとんどない気もしますけど。
ローソンのパック惣菜はどれも、
白をベースにした上に商品の写真と
黒文字が書かれているので、
セブンやファミマに比べると色の主張は
少し控えめだと私は思いました。
見た目の主張は控えめにして、
味で勝負するということなのでしょうか?
シンプルだから味で勝負?
では味が勝負できるほど、
強く出てきているのか?
早速食べて確かめて行きます。
ピリピリと袋の上を破り、
中から白和えを出してパクりと行くと〜↓
口中で噛んで味が出るようになっていて、
さっぱりした味付けで楽しめました。
あっさりしているので、もう1品欲しい時の
副菜としてもぴったりの商品です。
豆腐はふんわりしていますが、
一方で少し硬めの歯応えもあって、
野菜やひじきと一緒になると
しっかり食べられるので満足感もあります。
カロリーが低いのでダイエットにもいいですし、
栄養も色々取れて、もちろん味も美味しいので
ローソンで和惣菜をお探しならぜひ!!
もしお探しでなくてもあなたが
のであればローソンの五目白和えを
ぜひ食べるべきです。
最後に
「ローソン・五目白和え」を食べて、
あなたにあっているかどうか
レビューしてみました。
あなたが私の文章を
- わかりにくい
- 別の表現もある
と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。
明日また会いましょう!!
- 各種SNSもやっています。

スポンサーサイト