「恵方巻が苦手な人が、〇〇を得る方法?」
- 2023/02/06
- 05:20
あなたは恵方巻、食べましたか?
きゅうりが苦手なので恵方巻は……
だけど、そんな私でも方角を向いて
福を得たい!!と言う気持ちは
ブログで紹介しました。
言ったときの爽快感は味わいたい!!
強い味方が登場~今から紹介する↓
見た目は着物をまとってる?
商品の見た目についてですが、
まるで着物をまとっているように
丁寧な形に整えられています。
あんこの周りにある生地は
もっちりしていますが、
触った感覚はどら焼きみたいに、
少しふんわりしていて、
軽い印象を受けました。
生地の着物を放してみると、
中からあんこやお餅が出てきて、
まさにどら焼きですね~
味はどうなっているのかな?
さて、見た目はひな人形……って
少し早いですね、ですがそれを
連想させる形となっていますが、
味の方は一気に食べたくなる和菓子なのか、
早速方角を向いて一気に……
やろうとすると下にこぼしそうでした。
なのでそれはあきらめましたが、
一気に食べる爽快感を楽しむ為に
パクっと食べちゃいました、すると↓
ふんわりした生地は、
口の中でしっとりとした
優しい食感を与えてくれる。
あんこの甘さはさっぱりしており、
ところどころに粒もあって
豆の形も楽しむことが出来たのが、
私はとても美味しいと思った。
中心のお餅も弾力があり、
ただのどら焼きとはまた違う。
実際に食べてみて私は
以上の感想を持ちました。
あっさりしているので、一気に食べても
大満足でき、クリームやジャムを
入れてもきっと美味しいでしょう。
以上を踏まえて今日紹介した
「セブンイレブン・あん餅巻き」をまとめると↓
「さっぱりとしたあんこと生地が、
福を呼び込んでくれるので、
恵方巻は苦手だけど、方角の
後利益は得たいというあなたに
ぜひ食べて欲しいスイーツ」
となります。来年の節分に
もし恵方巻が苦手だけど↓
- 方角のご利益は得たい!!
- さっぱりした甘さが好き
- 変わり種どら焼きを探している
と思っているのであれば、
ぜひ食べるべき商品です。
最後に
日常演舞の食レポ、今日は
「セブンイレブン・あん餅まき」を
食べて、あなたに合っているかどうか、
レビューしてみました。
あなたが私の文章を
- わかりにくい
- 別の表現もある
と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。
明日またお会いしましょう!!
- 各種SNSもやっています。