FC2ブログ

記事一覧

「業務スーパーの○○で、プルプル震えてみませんか?」

もしあなたが業務スーパー
和菓子が苦手なのであれば、
今日の記事は読まないで下さい。

数日間気温が低く雪も降り、
温かいものを紹介していましたが、
やっぱり同じようなものばかりだと、
マンネリになってしまいますよね。


なので今日は一旦平常に戻り、
常温のスイーツを紹介したいと、
思いま~す。だけど何を紹介しよう?
と少し考えてしまったのですが、
雪が来る少し前に行った業務スーパーで、
色々買ったスイーツを紹介します↓

「いや、業務スーパースイーツと言っても
色々あるじゃないですか~」


今あなたはそう思ったかもしれません。
はい、そのとおりではあるのですが、
今日は業務スーパーでは初めて買う、
あるシリーズを紹介していきます↓


「プルプル和菓子4種類」


口中でかんだ時に心地よい食感を
楽しめる和菓子たちです。
いや、和菓子っていうのも
少し違うのかな?


一体何を食べるのか


さて、4種類と言ってもそれだけでは
何を食べるのか分かりませんよね~
心配しなくても今から名前をあげます↓


  • みつ豆
  • あんみつ
  • まめかん
  • 寒天くず餅

以上4品です、なんか似たような商品が
並んでいる気がしますが、
まあ、気にしないで下さい……


みつ豆はたっぷりの四角い寒天の中に
ところどころあずきが見えます。

あんみつやまめかんも同じように、
あずきと寒天が入っていますが、
みつ豆に比べるとあずきの量が多く、
あんみつだと更にフルーツも入っており、
酸味も感じられそうです。


最後の寒天くず餅はもちもちに加えて、
黒みつときなこが入っており、
一番和の要素を強く感じられます。


まあ黒みつはあんみつやまめかんにも
入っていますが、くず餅が一番
量が多くてきなこもあるので
楽しみです。わらび餅とか好きなんですよね。

まあ、スイーツで苦手なものは
そんなに無いんですけど。


似ているようでどこが違う?


さて、似たもの4兄弟みたいな
商品たちですが、果たして違いは
どのくらいあるのか、あなたも
気になってきましたか?
今からレビューしていきますよ~


  • みつ豆は少し硬めのぷるんとした食感、
    ところどころにある豆のふにゅっと
    した柔らかさを楽しめた。

  • 続くあんみつも寒天はぷるんとしており、
    あんこに加えてフルーツの甘酸っぱさも
    加わったことで、よりあっさりさっぱりと
    食べることが出来る。

  • まめかんは豆の量が多い分、
    まろやかな甘さをぷにぷにと
    共に味わい尽くせる。

  • 寒天くず餅は今回食べた4種の中で、
    最もプルプルが強く、更にきなこの
    香ばしさが他とは違う味わいを
    たっぷりと楽しませてくれた。


それぞれの和スイーツを食べた感想は以上で、
全て食べた後私が思ったのは↓

「どのスイーツもぷにぷにや
フニャッとした食感をたっぷりと
楽しむことが出来て、甘さだけでなく
満足感も得ることが出来る商品」


というのが最終的な私のレビューです。


業務スーパーおなじみの大容量に加え、
食感もたっぷり楽しめる上、
1つ1つは以外に低カロリーなので、
ダイエット中に少量食べるのも
いいかもしれませんよ。


今日紹介した業務スーパー
「プルプル和スイーツ4品」は
記事を読んで下さっているあなたが


  • さっぱりとした甘さが好き
  • ダイエット中でも食べられるスイーツがほしい
  • 寒天の食感を求めている


のであればぜひ食べるべきです


まとめ


日常演舞食レポ、今日は
「業務スーパー・プルプル和スイーツ4品」を
食べて、あなたに合っているかどうか
レビューしてみました。


明日また会いましょう!!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ