FC2ブログ

記事一覧

「秋が終わっても、まだまだおいもは!!」

昨日の記事にも書きましたが、
いよいよ2022年も、残すところ
後10日ほどです。本当に早いですね~

それと同時に寒さが厳しくなって、
心地よい気温だった秋が恋しくなります。

などと思いながらいつもの様に、
ファミマへと入ってみたら、
私の気持ちが届いたのでしょうか?
秋の残りを感じさせてくれる
スイーツを見つけてしまいました↓
安納芋のモンブランプリン

モンブランは栗だけじゃないんですね~
って、栗も秋の味覚か!!

栗よりも黄色い山~

まず商品を一目見ると、
安納芋らしい濃いめの黄色が、
モンブランらしいグルグルを、
しっかりと描いています。


安納芋ペーストの下には、
プリンとカラメルソースがあるという、
極めてシンプルな組み合わせですね。


プリンはシンプルですが、
さつまいもペーストが栗よりも
黄色くて、非常に目立つスイーツです。
普段は地味だけど、アクセサリーを
付けると目立つようなイメージかな?


安納芋の甘さはどうかな?

しかし、どれだけ安納芋がキレイでも、
甘さを感じられなければ、
全く意味がありません、なので早速~↓


  • 安納芋ペーストはかなり濃厚で、
    甘さが凝縮されており、
    口に入れると同時に優しさが、
    ふわっと広がってくる。

  • ペーストの下に入っている、
    プリンはトロトロですっと溶け、
    安納芋とは違う濃い甘さ!!

  • カラメルソースはプリンや、
    安納芋ペーストとは違い、
    かなり苦めになっていて、
    最後にキュッと締めてくれた。

以上が上から下までを、
一気にすくって食べてみた
私の感想で、全部食べた後は↓

「さっぱりとした優しい安納芋の甘さ、
プリンの少し濃いめな甘みが、
最後にカラメルで締められていて、
後味よく食べられるスイーツ


と言うのが最終的なレビューです。


通常のさつまいもよりも、
甘さとやさしさが共に強い、
安納芋ならではの美味しさが、
しっかりと感じられました。
カラメルが苦めなのも、
ふり幅があってよかったです。


今日紹介してきたファミマの
「安納芋のモンブランプリン」は、
記事を読んでくださっているあなたが↓


  • さつまいもが大好き!!
  • プリンを何より愛している
  • 秋の味覚をまだ味わいたい

と思っているのであれば、
ぜひ食べて欲しいスイーツです。

まとめ

日常演舞食レポ、今日は
ファミリーマート
安納芋のモンブランプリン」を
食べて、あなたに合っているかどうか、
レビューしてみました。


あなたが私の文章を

  • わかりにくい
  • 別の表現もある

と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。


明日またお会いしましょう!!




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

ブロとも一覧

このページのトップへ