FC2ブログ

記事一覧

「30過ぎて初めての……あなたは何歳ですかでデビューしました?」

いよいよ師走も後半、さらにいえば
2022年もあと2週間ちょっとで、
終わってしまいますね。

しかし、師走の忙しさも
さらに増してきています。
毎日毎日目が回りそうで、本当に大変!!

現在の忙しさでは昼食の時間も、
中々上手くとれません……
あなたもそんな経験はありませんか?
そんな時心強い味方になってくれるのが、
コンビニ、そしてファストフードですね。

ですが私はつい先日まで、
時短昼食といえばここだと言える、
あのお店に入ったことがなかったのです。

さて、どこのお店か分かりますか?正解は〜↓


吉野家さんです。まあ、お店が少し
遠い場所にあるというのも、
中々行かなかった理由なんですけどね。

初めての牛丼、見た目は~


今回頼んだのは並盛り2つ!!

「いや、大盛注文すればいいんじゃね?」

そう突っ込まれたあなた、正解です!!
本来なら大盛りにすれば、
持ち帰りもしやすいのですが、
実はクーポンで一品サービスしてもらえたので、
並盛り二つになっています。

まあ、一つはアレンジして〜みたいな事も
できるので、ありと言えばありでしょう。

並でもご飯はそこそこ入っていますし、
上には茶色いたれで煮込まれた、
牛肉と玉ねぎがたっぷりかかっています。

デビュー戦の味はどうなる?


しかし、いくらお手軽に食べられると言っても、
味の方はまだ未体験、美味しいのかな?
と、少し考えざるを得ません。

長年愛されている牛丼の味は、
私にも合うのかどうか、いざ実食!!

  • ご飯の上にかかっている牛肉と玉ねぎは、
甘辛いタレが染み込んでいる上に、
やわらかいのですっと噛めて美味しい。

  • 一方ご飯は食感がふっくらとしており、
口中で噛むと甘みが広がってくる。

  • 牛肉、玉ねぎと一緒に食べると、
ふっくらした食感と甘辛さが、
見事に混ざり合い、さらにタレが、
お米の中に染み込んで、
旨みが2〜3割ほど増したように思った。

1杯食べてみた感想は以上で、
2杯完食した後は↓

「牛肉と玉ねぎの柔らかさ、
甘辛いたれにしっかりと合うように、
調整されたご飯が美味しくて、
長年愛されているのも納得の味」

だと思ったというのが、
最終的な私のレビューとなります。

他にもいろいろなバリエーションがありますが、
牛丼に何を合わせるのが一番美味しいのか、
とても興味が湧いてきたので、
また機会を作って食べていきたいと思います。

今日紹介してきた吉野家
「定番中の定番、牛丼」は
記事を読んでくださっているあなたが

  • 忙しい時もしっかり食べたい
  • 甘辛い味付けのお肉が大好き
  • ふっくらとしたご飯を探している

のであればぜひ食べるべきです。
まあ、もう常連としてお世話に
なられているかもしれませんけど。

もしあなたがそうであるなら、
吉野家牛丼で、何が一番おすすめか、
コメントで教えて下さい。

まとめ

日常演舞食レポ、今日は
吉野家の牛丼」を食べて、
あなたにあっているかどうか、
レビューしてみました。

あなたが私の文章を

  • わかりにくい
  • 別の表現もある

と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。

明日またお会いしましょう!!



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

ブロとも一覧

このページのトップへ