「今年のクリスマスは、和風でお祝いしませんか?」
- 2022/12/06
- 13:33
先日も投稿しましたが、私の職場は現在
師走の忙しさで目が回りそうです……
しかし、一方で楽しみもあるんですよね。
なにしろ今月下旬には、クリスマスが
あるのですから。まあ、馬鹿騒ぎするような、
年齢ではもうないのですが。
人によってはサラダやピザなど、
美味しいものが色々あるので
いっぱい食レポしたいんですよね。
しかし、お店の方も待ちきれなかったのか、
すでに美味しそうなチキンが出ていましたよ↓
あなたも丸焼きを想像したかもしれませんが、
流石にコンビニでは……
しかし、和風の照り焼きも美味しいですよね。
照りが美しく輝いている~
フライドチキンなどと同じく、
レジ横に置いてあったのですが、
照りで輝いている姿が、
ファミチキとは違った意味の、
存在感を放っていました。
照り焼きのタレでメイクした体は、
こんがりと茶色に焼けていて、
香ばしさがあり、食欲をそそります。
味も美しいのかな?
しかし、いくら香りが良くても、
お肉が美味しくなければ、
全く意味がありません。
なので袋から取り出し、早速かぶりつきました。
- 噛んだ瞬間にたれの甘辛い味が、
口中にジュワっと広がってきた。 - お肉は厚くて食べ応えがあり、
噛むとチキンのうま味がジュっと、
肉汁としてにじみ出てくる。 - たれがあっさりとしているので、
ハンバーガーに入っている、
濃いめの照り焼きチキンとは、
また違う美味しさと良さがあった。
一口食べた時の感想は以上で、
さらに全部食べ終えると↓
「チキンのうま味を噛むたびに、
甘辛いたれと共にたっぷりと、
味わう事が出来て、クリスマスにも
ピッタリの和食だと思った」
と言うのが最終的なレビューとなります。
クリスマスと言えばフライドチキンや、
ローストチキンを想像してしまいがちですが、
照り焼きで食べるのもいいと思いました。
今日紹介してきたファミマの
「照り焼きチキンステーキ」は、
記事を読んでくださっているあなたが↓
- 和風の味付けが大好き!!
- 変わったチキンでクリスマスを過ごしたい
- 揚げ物はカロリーが気になる
のであればぜひ食べるべきです。
まとめ
日常演舞の食レポ、今日は
「ファミマの照り焼きチキンステーキ」を
食べて、あなたに合っているかどうか、
レビューしてみました。
あなたが私の文章を
- わかりにくい
- 別の表現もある
と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。
明日またお会いしましょう!!
スポンサーサイト