「冒険前の腹ごしらえ、あなたは大事だと思いますか?」
- 2022/11/30
- 04:29
私がおととい投稿した記事で、
セブンイレブンのコーヒーを紹介したのを
あなたは覚えていますか?
セブンイレブンのコーヒーを紹介したのを
あなたは覚えていますか?
さらにもう一つ質問です。
そのセブンイレブンで現在大人気の、
あのゲームとのコラボ商品が販売されていて、
さらにキャンペーンが開催されているのは
ご存じでしょうか?
そのセブンイレブンで現在大人気の、
あのゲームとのコラボ商品が販売されていて、
さらにキャンペーンが開催されているのは
ご存じでしょうか?
「セブンイレブン・モンスターボールおにぎり他」
一体何で腹ごしらえする?
さて、一体何を買ってきたのかと言いますと↓
- から揚げマヨおにぎり
- モンスターボール型ソーセージおにぎり
- モンスターボール型豚骨しょうゆ煮卵おにぎり
- 大きなから揚げおにぎり
- ほうれん草の胡麻和え
- 豆とひじきの煮物
- 金のマルゲリータピザ
- ツナマヨおにぎり
- 焼き鳥おにぎり
- 炭火焼鶏おにぎり
- おかかおにぎり
- ピリ辛チョリソー
- 豚の角煮
- 和もっちまき抹茶わらび餅
- 豆大福
「……いや、買いすぎだろ!!」
と思ったあなた、その通りです。
実際買ったときに自分でも、
かなりの量だなと思いましたから。
だけどどれも美味しそうで、
色々食べていくのが楽しみです。
どれが一番美味しいのかな?
とはいえ、今回買った商品を、
1つづつ紹介していては、
あまりに時間がかかりすぎるため、
今回は各分野から代表として1個を選んで、
感想を述べる事にします。
- ほうれん草の胡麻和えは、
シャキッとしたほうれん草にからむ、
ごまの香ばしさが美味しい。 - ピリ辛チョリソーはピリピリする
刺激が食欲をそそってくれる。 - 金のマルゲリータはトマトの酸味が、
冷凍食品とは思えないほどに、
しっかりと口の中へ広がってくる。 - 豚骨しょうゆ煮卵おにぎりは、
うま味とコクがお米にしみこんでおり、
ラーメンとはまた違った食感で、
深みのある味を楽しむことが出来た。 - 和もっちまき宇治抹茶わらびもちは、
パンケーキの様な弾力ある生地と、
わらび餅の食感、お茶の香りが、
噛んだ瞬間に口中へと広がってきて凄い!!
以上が代表5品の感想で、全体をまとめると↓
「どの商品もクオリティーが高く、
噛みしめる程に味が出てくるが、
中でも上にあげた5品は、
特に味わい深いと感じた」
と言うのが私の感想になります。
セブンイレブンでたっぷり腹ごしらえしたので、
新たな冒険に旅立つ準備はばっちりですね。
え、なんの冒険かって?
それは明日のお楽しみ~
まあ、あなたにも想像はついていると思いますが。
今日紹介したセブンイレブンの商品は、
記事を読んでくださっているあなたが↓
- 野菜を食べたいならほうれん草の胡麻和え
- 少しがっつり行きたいと思った時はピリ辛チョリソー
- お手軽に本格的な味を楽しむとしたら金のマルゲリータ
- ふと何か食べたい時は豚骨しょうゆおにぎり
- スイーツで癒されたいなら和もっち巻き
をぜひ食べるべきです。
まとめ
日常演舞の食レポ、今日は
「セブンイレブンの商品色々」を
食べて、あなたに合っているかどうか、
レビューしてみました。
あなたが私の文章を
- わかりにくい
- 別の表現もある
と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。
明日またお会いしましょう!!
スポンサーサイト