FC2ブログ

記事一覧

「濃厚ではなく濃旨ときいて、あなたはどう感じますか?」

お盆休みが終わり、今日からまた仕事が始まる。
あなたも久しぶりの出勤に
バタバタしているのではありませんか?

長いお休みが入った後の仕事は
疲れやすくて気持ちも乗らず、
どこか不調になりやすいので
無理をなさらないでくださいね。

さて、疲れた時の癒しと言えば
やっぱりスイーツですが、

「お休みの間に食べすぎたし、カロリーが……」

とあなたはお考えではないでしょうか?

しかし低カロリーで濃旨なケーキ
コンビニで手軽に買えるなら
休み明けの疲れた体でも
頑張れますよね、なので今日は
先日私がファミリーマートで見つけた↓

濃厚ではなく、濃旨なライザップコラボの
チーズケーキを紹介していきます。

ライザップお馴染みの黒と黄色~

まず商品の見た目ですが、
ライザップお馴染みの黒と黄色で
毎回目を惹きます。
商品棚においてあると
つい手に取ってしまうんですよね~

で、オーストラリア産のクリームチーズ
使用しているという事ですが、
そんなに名物なのでしょうか?

検索してみると確かに
オーストラリア産クリームチーズ
色々出てきますが、名産と書かれている
サイトはないんですよね……
殆どが商品そのものや販売サイトで。

だけど外国の名前が入っていると
なんとなく美味しそうに感じてしまうので
人間って不思議です。

濃厚ではなく濃旨な味わいは?

濃厚ではなく旨いという字が
当てられているのは
それだけ味に自信があるという事なのでしょうか?

確かめるためにもまずは一口、すると↓

・濃厚なチーズクリームが
ねっとりと口中に広がってくる。

・一方でオーストラリア産の特徴なのか、
単に濃いというだけではなく、
どこか海の様な深みを感じる味。

・これだけ濃厚で低カロリー、低糖質なら
毎朝食べたいと思えた。

以上3点の感想を持ちました。
さらに全て食べ終えた後は↓

チーズのうま味が濃厚なおかげで、
1カップ食べるだけでも、
量に反して満足できるチーズケーキ

だと思いました。濃厚ではなく濃旨と
書かれているのは単なる文字の間違いでは
ありませんでしたね。

もし今ここで記事を読んでいるあなたが

・クリームチーズが大好き
・低カロリー、低糖質スイーツを探している
・ファミマとライザップのコラボが気になった

のであればぜひ食べるべきです。

まとめ

日常演舞食レポ、今日は
「ファミマ×ライザップコラボチーズケーキ」を
食べてあなたに合っているかどうかレビューしました。

明日またお会いしましょう!!

・YouTubeメインチャンネル

ゲーム実況チャンネル

・各種SNSもやっています。





Tik Tok 

note

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

ブロとも一覧

このページのトップへ