「夏なのにみかん?しかもお菓子……だけど一口食べると」
- 2022/07/15
- 19:00
あなたはみかんが美味しい季節と
聞かれたら何と答えますか?
まあ、分かりきっていますよね。
「冬」と答えるでしょう。
実際私も聞かれたら即答しますから。
しかし世の中には例外があるもの。
お菓子を発見したので買ってみました↓
来月あるお盆にぴったりな
和菓子として販売されていました。
見た目は……思っていたのとは?
で、早速中を見てみたのですが、
1つ1つ丁寧に包装された
小さな大福がたくさん入っていました。
片手でつまめる大きさなので
ちょっと小腹がすいた時に良さそうですね。
ですが私は大粒のみかんが
大福に包まれている、
つまりいちご大福のような商品を
想像していたので
予想外の商品が出てきて困惑しました。
味も予想と違った?
しかし肝心なのは味!!
やっぱり食べてみないと。
で、実際に食べてみた感想ですが、
「中に入っているものも
予想と違っていて美味しいけど
ちょっと期待外れかな~」
と思いました。具体的には↓
・私は中にみかんの果肉が
入っていると思っていた。
・しかし実際に入っていたのは
口中にすっと溶けていった。
・甘酸っぱさは確かに感じられるし
大福のもっちりとした食感とも
よく合っているけど、
果肉が入っていると思わせる名前なので
少し期待外れだと思った。
以上となります。
私が勝手に果肉が包まれていると
思っただけと言えばそのとおりなのですが、
想像と違うという印象は
どうしても拭えませんでした。
甘酸っぱさは確かなので
さっぱりはできましたが。
もしあなたが今の時点で
・みかんの酸味でさっぱりしたい
・お盆に備える和菓子を変わり種に
・フルーツ入りの大福が好き
なのであれば食べてほしいです。
甘酸っぱさは本当にありますから。
まとめ
「夏みかん大福」を
食べてみました。
明日またお会いしましょう!!
