FC2ブログ

記事一覧

「ミスド×辻利ほうじ茶コラボ第2弾!!」

連休が終わってしまった……
と思ったらまたすぐに土日が来ましたね。
まあ、私のように関係なく
仕事という方もいらっしゃいますが。

さて、昨日の和菓子生地でも書きましたが、
そろそろ春が終わってしまいますね。

「もっとお茶飲みながら
ゆったりしたかったな~」

あなたはこんな風に考えてはいませんか?
私も今少し思っています。
で、お茶を飲みたいと思っていたら
先日食べた↓

「ミスド×辻利ほうじ茶コラボドーナツ第2弾」

をまだ紹介していなかったのを
思い出したので
今日紹介しますね~

「なんで忘れてたんだよ、
しかも思い出し方が唐突……」

このような突っ込みが飛んできそうですが。

あとパイやフルーツティーも注文したので
それらについてもレビューしていきます。

今回食べる商品は?

では、まず何を食べるのかを

紹介していきます。


・ごろっと照り焼きハンバーグパイ

・チリチキンパイ

・マンゴー&レアチーズパイ


辻利ほうじ茶オールドファッション

辻利ほうじ茶わらび餅ファッション


・レッドフルーツティー

・イエローフルーツティー


パイ3品、ドーナツ2個、

フルーツティー2杯の計7つを頂きます。


見た目は?


では、例によって

各商品の見た目を

チェックしていきましょう。


パイは焼いてもらったので

こんがりとついている

焦げ目が美味しそうですし、

オールドファッションは

濃いめの茶色がほうじ茶らしさを

感じさせてくれます。


そしてフルーツティーは

どちらも鮮やかで目立つ色ですね~


味は?


では、パイが冷めない内に

食べていきましょう。


まず全体としては


「パイ類は食感が、

ほうじ茶ファッションは味を楽しむのに

それぞれおすすめです」


というのが私の感想です。


それぞれ個別の感想は


・ごろっとハンバーグパイは

甘辛い照り焼きのタレが

サクサクの生地とよく合う。


・チリチキンパイはピリッとした刺激が

鶏肉のうま味と共に口中で暴れてきた。


・マンゴー&レアチーズパイは

チーズの酸味とマンゴーの甘さが

主食系とはまた違う形で

パイの味を引き出していた。


ほうじ茶ファッションは

お茶の葉をそのまま食べている様な

香ばしさが口中に広がり、

わらび餅ホイップはさらに

もっちりふわっとした食感の変化も

楽しむことが出来た。


・2色のフルーツティーは

赤の酸味、黄色は甘みが強めの味で

ドーナツやパイの後に飲むと

口中をすっきりとさせてくれた。


となります。


あなたがお店に入った時、


・サクサク食感を楽しみたいならパイ、

・香ばしさや甘さを感じたいなら

ほうじ茶ファッション


がおすすめです。


フルーツティーは

酸味ですっきりとした味わいなので

パイとドーナツ

どちらとも合いますね。


まとめ


日常演舞食レポ、今回は

「ミスド×辻利ほうじ茶コラボ第二弾と他色々」を

食べてみました。


明日またお会いしましょう!!


・最新の食レポはリンク先へ!!



各種SNSは下のリンクをクリック!!





Tik Tok 

note

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

ブロとも一覧

このページのトップへ