FC2ブログ

記事一覧

「出前お寿司初体験してみた」

昨日の記事でも書きましたが、
私は今年で仕事を始めてから14年目となります。

なので毎年4月1日は
「誕生日等とは又違った特別な日」
だと思っていますので
なにかしたいな~と思って↓

を注文してみました。

今回注文したのは人気お寿司10種セットの他、
サイドメニューから

・かぼちゃの天ぷら
・茶碗蒸し

・大学芋
チョコレートケーキ
・ミルクレープ

以上5種を頼みました。

出前館は久しぶり、
お寿司の出前は32歳にして
生まれて初めてやりましたが、
どれも美味しそうです。

商品の見た目は?

まず商品の見た目ですが、

美味しそうに切られたお魚が

光のように輝くお米の上に乗っており、

食欲をそそります。


一方天ぷらは衣がしっかりついており、

食べる前からサクッと言う音が

聞こえてきそう。


茶碗蒸しは

プリンとは又違う

黄色のプルプルが

波打っていました。


大学芋は

お米にも負けない照りが

私の目を魅了してきました。


チョコケーキとミルクレープも

それぞれの白と茶色が

スイーツ店にも負けない位

きれいで美味しそうです。


味は?

では、ある意味今年1年を占う味を

早速頂きました。


お寿司はどれも

さっぱりとした酢飯が

上のネタの食感や旨味を

引き出していた。


中でもイカが噛みごたえもあって

一番好き!!


・かぼちゃの天ぷら

ホクホクとサックリという

2種の食感と甘さがよく合う。


・茶碗蒸しは出前ということもあるのか、

少し水っぽかったのが残念。


・大学芋はまずカリカリが、

その後にほっくりした食感が来て、

甘いだけでなく少し塩気があったので

味に深みがあった。


・ミルクレープは

生地が一枚一枚しっかりと噛めて

クリームがさっぱりしている。


チョコケーキ

ミルクレープとは対象的に

濃厚で苦めの大人味。


以上が今回注文した

スシローの商品に対する

私の感想となります。


お寿司は余り食べることがないのですが、

せっかく出前館にも対応しているので

もっと色々食べてみたくなりました。

当然サイドメニューも込で!!


1人前なら値段も1000円前後と

それほど高くないですし、

量が多いピザと比べると頼みやすいと思います。


あなたがもし


・今日の食事を作る気力がない

・たまには贅沢がしようと思った

・魚や米が大好き!!


なのであれば

ぜひスシローを食べて下さい。


まとめ


日常演舞食レポ、今日は

スシローお寿司とサイドメニュー」を

食べてみました。


明日またお会いしましょう!!


チャンネル登録お願いします。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ