FC2ブログ

記事一覧

「スタバのふわふわコーヒー牛乳」飲んでみた。

「あなたはコーヒーがお好きですか?」

私は今記事を投稿しているブログで

何度もレビューしているように大好きです!!


家で飲むこともありますし、

カフェで一服するのもいいですよね。


自宅から一番近いカフェがスタバなのですが、

先日また新しいメニューが販売されました。


その名もスタバコーヒー牛乳


ただのコーヒーとはまた違った魅力がありそうな名前ですね。


私はコーヒー牛乳と聞くと少し甘めで

まろやかな味わいを想像するのですがあなたはどうですか?

思った通りの味なのか気になったので早速↓


「飲みに行ってきました」

後パンやケーキも色々新商品が出ていたので

一緒に食べていきますね。


それから、コーヒー牛乳と一緒に

「フルーツ牛乳フラペチーノ」という商品も

販売されていたのですが、

私が行った店舗ではすでに売り切れてしまっていました。


う~ん……残念!!

いつの日か復活販売してくれる事を希望します。


注文した商品

コーヒー牛乳以外で注文したのは


・フルーツオレケーキ

・カフェオレロール

・えび&アボカドメキシカンラップ

・塩キャラメル&ミルクボール

・ストロベリーロールパイ


以上5品です。


フルーツオレケーキやメキシカンラップは

見た目も虹のように色鮮やかで美味しそうですね。


塩キャラメル&ミルクボールは

茶色と白が落ち着いていて

どことなく大人の雰囲気を感じさせてくれます。


ロールパイとカフェオレロールは

こんがりと焼いてある茶色が

変なひねりのない安心感がある焼き目を出していて


斬新さはありませんがコーヒーと共に

ほっと一息つけそうです。


そして今回の主役であるコーヒー牛乳!!

ただ単にミルクが混ざっているという訳ではなく、

雪のように真っ白で軽い泡が上に乗っています。


飲んだらすぐに消滅してしまいそう、

儚いけど美味しいといった印象ですね。


味は?


しかし儚いと思っても

コーヒーは飲むものであり、

見て楽しむものではないので早速いただきます!!


・メキシカンラップはピリリと

脳を刺激してくれる程良い辛みと

野菜、エビ、生地の食感がしっかりある。


・フルーツオレケーキ

果物の甘酸っぱさと食感が

プルプルしたムースと一緒に

口の中ではじけてきた。


・カフェオレロールは

苦みの聞いたコーヒーの味が

しっとりしたパンの中から広がってくる。


・ロールパイはパリパリ食感生地と

いちごクリームの酸味がコーヒーに合う。


・塩キャラメル&ミルクボールは

お餅のように弾力がある生地と

キャラメルの苦み、牛乳の甘みが

口中で弾けて広がってきました。


・コーヒー牛乳は

普段飲むスタバのコーヒーよりも

牛乳が入っている事でまろやかな味わい。


だけど苦みが失われている訳ではないので

甘いスイーツとも味の振り幅を出してくれた。


以上が今回のスタバ商品に対する

私の感想となります。


コーヒー牛乳と言っても

甘さやまろやかさだけに傾いているのではなく、

苦みもしっかりと残っていました。


今回食べた中だと特に

フルーツオレケーキと合わせるのがいいと思います。


まとめ


まとめると今回紹介した

スタバのコーヒー牛乳」は


・甘さ控えめのコーヒー牛乳を飲みたい。

・家では作りにくい軽い泡を

味わってみようと思っている。

・普段のスタバコーヒーとは違った味に興味がある。


あなたが上記3つに当てはまっているのであれば

飲んでいただきたいです。


一方フードメニューは


・栄養のバランスを考えるならメキシカンラップ

・コーヒー牛乳に合わせるならフルーツオレケーキ


がおすすめです。


日常演舞食レポ、今日は

「スタバのふわふわコーヒー牛乳と新フード」

レビューしました。


明日またお会いしましょう!!


最新の食レポはこちらから。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ