FC2ブログ

記事一覧

「まさかの物が入ったスイーツ!?」

「あなたは羽二重」を知っていますか?

それとも
「はぶたえもち……って何?」
と疑問が浮かびましたか。

実は先日、今も開催されている
「楽天スーパーセール」で
色々と商品を見ている内に
ふと羽二重という名前が目に留まったのです。


なんとなく気になったので
クリックしてみたのですが、先にあったページによると
福井県のご当地お菓子だという事です。

このままだと単に見かけただけで終わりなのですが、
販売されている味の中に
「まさか!?」と思う物があったので買ってみました。
こちらが今回購入した羽二重


「プレーン、きな粉、昆布」

以上3種類です……って、昆布!?

あなたも驚きましたか?
そう、今回紹介する羽二重には昆布味という物があるのです。
なので海苔なら分かりますが、
同じ海藻とは言えまさかの昆布ですよ……

商品のビジュアルは?


では見た目からチェックしていきましょう。


・個包装になっており、見た目と味はすぐに分かる。

・プレーンは白、きな粉は黄土色、昆布は緑と

非常に分かりやすい。


・厚みはかなり薄く、のどに詰まらせる心配はなさそう。

・ふとした時に軽く食べるのにもいいと思える。


私は見た目から上記の印象を持ちましたが、

あなたはいかがですか?


商品の味


では早速食べていきましょう。

ピリッと袋を破って

中のおを口に入れると~


・プレーンはすぐにかみきれますが、

一方で餅の弾力もあり、甘みも感じられた。


・きな粉は標準の食感と味に香ばしさが加わり、

少し大人の味がした。

ただ、油断するとむせてしまいそう……


・そして今回の大本命である昆布味。

餅が舌に触れた瞬間に昆布の塩気が伝わってきて

海苔とは違う餅と海藻の組み合わせを

すぐに楽しむことができた。


羽二重餅を食べた私の感想は以上となります。

昆布と聞いて始めは困惑してしまいましたが、

程よい塩気がお餅とよく合っていました。


まとめ


まとめると「今回食べた羽二重餅」は


・食感を楽しみたいならプレーン

・香ばしさも求めるならきな粉

・塩気が欲しいのであれば昆布


あなたがどれを求めているかによって変わりますが、

私のおすすめはこちらです。

ご自身が求める味はありますか?


日常演舞食レポ本日は

「福井のご当地お菓子・羽二重餅3種」を

食べてみました。


明日またお会いしましょう!!


今回紹介した羽二重餅を含むセットは 下のリンクから購入できます。 あなたが気になったなら今すぐクリック!!↓


チャンネル登録お願いします。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ