FC2ブログ

記事一覧

「ウマ娘ファミリーダービー」開幕!!

先日いつものように昼食を買いに
職場の近くにあるファミマに行ったのですが、
その時にあるレースが開催されていました。

なので私もレースに参戦!!↓

「ファミマ×ウマ娘コラボ商品」
ファミマでウマ娘の商品が販売されていたので
それを食べ尽くすレースに参戦しました。

ウマ娘とは?

ここでウマ娘について簡単に解説しますね。

と言っても私自身詳細は知らないのですが……


「美少女に擬人化された馬がレースをするゲーム」


というくらいしか分かっていません。


「だったらが解説するな!!」


などのお叱りが聞こえてきそうですが……

今回のコラボを期にやってみようかな?


第一レースの出場馬

しかしさすがに全部一気は無理なので

3レースに分けて参戦します。

まず記念すべき第一レースの出場馬は↓


・ハムタマゴサンド

・いちご大福

・ロールケーキ


・まんまるやき

プリン日和

・やる気アップスイーツ


以上6体です。


商品の特徴と感想は


・ハムタマゴサンドは

レース前の栄養補給にぴったりなボリュームで

卵サラダに甘みがあって美味しい。

だけどあれがあったのが残念。


・いちご大福は

ジューシーな果汁のいちごを

たっぷりのあんこと共に味わえた。


・ロールケーキは一見すると大きいが、

意外とあっさりしていてパクパク食べられた。


・まんまる焼きは

もっちりとした弾力ある生地と

甘みの強いカスタードクリームの相性がバッチリ。


・ゲスト馬のプリン日和は

糖質と甘さが控えめ且つ低カロリーなので

ダイエット中でも罪悪感なく食べられそう。

もっと色んな味で食べたい。


・やる気アップスイーツ

要するに「プリン・ア・ラ・モード」ですね。

フルーツの酸味が美味しいけど、やる気は出るか?


私はこの様な感想を持ちました。

感想を踏まえると私が選んだ一着は

「まんまるやき」ですね。


第二レース出場馬

第二レースに出場したのは↓


・オリジナルカフェオレ

・はちみードリンク

・ウェルチぶどう


以上3頭です。

今回もゲスト馬のウェルチがいます。

第一レースで結構お腹に溜まっていたので

第二レースは軽く飲める物にしました。


さて、レースの結果は↓


・オリジナルカフェオレは

甘めの味付けで子供にも好かれそうな味。


・はちみードリンクは

さっぱりとしたレモンの味が

レース後のリフレッシュにぴったり。


・ウェルチぶどうはスッキリとした甘さで

ぶどうを飲んでいるのではなく食べているように思えた。


第二レースの感想はこの様になりました。

今回の1位は「はちみードリンク」ですね。

スッキリした酸味が疲れた時や

朝一番の一杯に良さそうだと思ったので。


第三レースと最終結果

最終レースに出場したのは今までで一番ヘビーな↓


・ソース焼きそば

・ばくだんおにぎり

・チーズたこ焼き

・鳥五目いなり

・辛辛チキン


揚げ物と炭水化物達です。

私はスイーツは時折大食いしますが

主食系の炭水化物をこれだけ食べるのは

なかなか無いですね。


なのでドキドキしています……


さて、その結果は↓


・辛辛チキンは可愛いキャラとは裏腹に

唐辛子の刺激が強めで不意を突かれました。


・ソース焼きそばは

弾力のあるもっちりしたお蕎麦がたっぷり入っていて

食感も楽しめる。


・ばくだんおにぎりは

昆布と鮭というおにぎりの鉄板を

一度に楽しめて贅沢な気持ちになれた。

大きいのも嬉しい。


・チーズたこ焼き

「チーズが中に入っている……のではなく」

ソースとしてかけるという斬新さが楽しかった。


・鳥五目いなりは

揚げを噛み締めた瞬間に旨味が広がったものの、

鳥五目の味が余り感じられず、

どこか名前負けしている印象。


最終レースの結果はこの様になりました。

そして私の中で1位は

「チーズたこ焼き」です。


レースの結果まとめ


レースの結果をまとめると私の中では


スイーツは「まんまるやき」

・飲み物は「はちみードリンク」

・主食は「チーズたこ焼き


がおすすめです。

さらにこの中で順位をつけるなら


3位「はちみードリンク」

2位「まんまるやき」

1位「チーズたこ焼き


ですね。


どれも美味しかったのですが、

チーズたこ焼きはそれプラス

ソースとしてかけるという斬新さもあったのが

良かったです。


あなたがチーズ好きなら

是非食べてほしいです。


日常演舞食レポ今回は

「ファミマ×ウマ娘」コラボ商品を

全種食べてみました。


明日またお会いしましょう!!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ