コメント
ご感想ありがとうございます。
いちじくは昔から不老不死の果実と言われていることから、商品名にさせていただいております。
栄養価はご存知の通り、とても高いものになっております。
生地量に対して40%クラッシュしたいちじくを練り込んでおります。
今後ともシティライツをよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
まことにありがとうございます。
また機会がありましたら
ぜひ商品をレビューさせてください!!
食べ物レビューと週一回の読書感想、不定期にゲームの話を投稿していきます。極稀にそれ以外の投稿もするかも?
いちじくが不老不死の果実と聞いても
あなたはピンとこないのでは?
安心して下さい、私もきていません。
ですが詳しく見ていくと
いちじくはビタミンやミネラル等の栄養素が豊富で
食べ続けると体が健康になるため、
不老不死に近付くというのが真相でした。
まあ、本当に不老不死になるんだったら
今頃世界中で食べているでしょうからね。
全員が全員不老不死になりたいかと聞かれると
それは違うと思いますが。
少なくとも私は健康にはなりたいですが、
不老不死になりたいとは思わないですね。
私が知る限り、アニメやゲームにおいても
不老不死のキャラクターが幸福になった話は
聞いたことがありませんから。
話が脱線してしまいましたが、
そろそろケーキそのものに目を向けましょう。
見た目はいちじくによく見られる
明るめの紫色で、
沖縄の名産物を一瞬想像しました。
ケーキの大きさは
小学校で使うものさしで測れるくらいの長方形です。
厚みも結構あるので
見た目から食べごたえがありそうな
雰囲気が漂っています。
切ってみると中ももちろん紫色、
しかしその中にはいちじくの果肉らしき物が
一面に見えています。
こういうのテンションがあがりますね。
では上昇した気持ちを維持しながら
頂きます!!
・パウンドケーキの生地はしっとりした
よくあるタイプだった。
・いちじくの果肉部分を食べると
シャリシャリとした食感があり、
口の中から心地よい音が聞こえてくる。
・紫の生地は甘酸っぱく、
いちじくの味がしっかりと染み込んでいた。
・もしこのケーキで健康になれるなら
夢のように嬉しい。
私が食べた感想です。
まとめると「味わいのパウンド・いちじく」はあなたが
・いちじくが大好き
・パウンドケーキをたっぷり食べたい
・食感も楽しみたい
と思っているのであれば
是非食べていただきたいです。
今日は日常演舞が
「味わいのパウンド・いちじく」を
食レポしてみました。
又明日お会いしましょう!!