スタバホリデーフード6品食べてみた。
- 2022/01/12
- 19:53
ここで謝罪……
しかし、ここで一つ謝罪しなければなりません。
今回紹介するホリデーフードは第二弾であり、
現在は第三弾と入れ替わる形で
販売されていない可能性が高いのです。
第三弾については後日レビューしますね。
「なんでもっと早く紹介しなかったの?」
あなたはこう思ったでしょう。
はい、私自身そう思っていましたし、
もっと早く紹介したかったです。
それについては最後に改めて謝罪します。
どんな商品を食べた?
では、改めて今回食べた商品を紹介します。
・ラップサンド10種の野菜&生ハム
・キャラメルチャンクスコーン
・ホワイトベリーロールケーキ
・抹茶シフォンケーキ
・石窯フォローネトマトチキン
以上6品となります。
それぞれの見た目についてですが、
ロールケーキは雪のような白いクリームに
ベリーソースの赤が乗って映えています。
抹茶シフォンケーキは緑色が
木のように鮮やかで見た目も楽しいです。
サラダラップは野菜が色とりどりで
なんとなくですけど
健康になれそうなイメージが沸いてきます。
スコーンとフィローネは
茶色なので少し地味ですね。
食感や味は?
ではここから味と食感になります。
・ラップサンドは
野菜たっぷりでコリコリとした食感が
たっぷり楽しめて一つでも満足出来る。
・石窯フィローネはトマトの酸味が
硬めのパン生地と共に噛み締められてさっぱり出来た。
・ホワイトロールケーキは
さっぱりとした後味良いクリームと
酸味の聞いたベリーソースが
ベストパートナーで美味しい。
・キャラメルトフィースコーンは
ホロホロと崩れるスコーンに
キャラメルの甘さが上手く溶け込んでいた。
独特な香りが風情のミルクとは
また違った香ばしさがあって
甘さともよく合う。
以上が今回食べた6品に対しての感想です。
まとめ
・野菜もしっかり食べたいならラップサンド
・ケーキが好きならホワイトロールケーキ
・食感と味の両方を味わいたいなら石窯フィローネ
をそれぞれおすすめします。
改めて謝罪
では先程述べた
公開遅れの理由について改めて謝罪します。
実は今回の動画編集を終えた後、
投稿する前にパソコンが壊れてしまったのです。
なお壊れたのはデスクトップ型であり、
旅行等で使うノート型を予備で使っているので
普段の生活は問題ないです。
現在この記事はノートから書いています。
しかし壊れたパソコンから
業者に頼んでデータを修復してもらい、
そこから更に投稿するとなってかなり時間がかかってしまいました。
全ては不測の事態を想定していなかった
自分のせいなのですが。
今後はこうした事が無い様に
色々と気をつけなければいけないと
改めて思いました。
最後になりますが、紹介が遅れてしまい
本当に申し訳ありません。
本日は日常演舞が
「スターバックスのホリデー商品6品」を
食レポしてみました。
また明日の記事でお会いしましょう!!