昔の味を改めて食べると?
- 2022/01/08
- 19:06
本日の記事をごらんになったあなた、
昔なじみの味はありますか?
私、色々ありますよ。
そして食レポを始めてから、
昔なじみの味を改めて食べて
レビューする事も増えてきました。
さて、今回紹介するのも
懐かしい味の一つ↓
冬だけどアイスは美味しいですよね。
551って何?
「いや、それよりも551とは?」
この様に思われたかも知れませんので
解説致します。
551とは関西地区を拠点として運営されている
テイクアウト専門の中華料理店です。
目玉商品は肉まんなのですが、
私はアイスキャンデーをよく食べていました。
確か幼稚園の頃には既に食べていましたね。
どんな味がある?
アイスキャンデーの種類は
・ミルク
・フルーツ
・抹茶
・アズキ
・チョコ
5種類のレギュラーフレーバーと
・期間限定(今回の動画ではパイン)
以上6種があります。
昔はミルクとフルーツばかり食べていたのですが、
大人になった今は当時あまり食べなかった味にも
挑戦してみますね。
大げさかもしれませんが。
では、それぞれの味についてですが
・ミルクは全ての基本ですが、
牛乳の甘みが濃厚で既に十分美味しい。
・フルーツは上記のミルク内に
いちご、パイン、みかん、ももが入っており、
シャリッとした食感と甘酸っぱさが
しっかりと感じられる。
・抹茶はほろ苦目で甘さは控えめ、
大人向けのアイスキャンデーでした。
・アズキはミルクより少し硬めで
小豆バー程ではありませんが顎が鍛えられそう。
・チョコは抹茶とは対象的に甘めで
お子さんや女性に好まれそうな味です。
・今回の期間限定パインは
果汁がしっかりと練り込まれており、
フルーツ以上にシャリシャリした食感と
甘酸っぱさが感じられた。
始めまして、あるいは改めましての感想は
この様になりました。
始めましての味も美味しかったですが、
やはり昔馴染みの味が私には合っていましたね。
フルーツの酸味、懐かしい気持ちになりました。
まとめ
・シンプル=ミルク
・酸味と食感=フルーツ
・大人向け=抹茶
・甘さが欲しい=チョコ
・硬めが好き=アズキ
この様になりますので
あなた好みを探して見て下さい。
お店がない?大丈夫です。
ネット通販で購入できますから。
本日は昔馴染みの味
「551・アイスキャンデー」を
食レポしました。
又明日の記事でお会いしましょう!!