FC2ブログ

記事一覧

スターバックス「ハロウィン紫芋フラペチーノ」を飲んでみました。

スタバとタリーズではどっちが好き?」

いきなりこんな質問をされてあなたは戸惑いましたか?
私はいきなりされたら困惑しますね。
じゃあなんでやったんだ……という話ですが。

もちろんなんの意味もなく聞いたわけではありません。
あなたは覚えていますか?
以前私がスタバとタリーズのお芋ドリンクを飲み比べ、
その結果タリーズの方がより美味しいと感じた事を。

しかしスタバはそれに納得がいかなかったのか、お芋ドリンクを更に進化させました↓


スタバ 紫芋フラペチーノ他」
この様に紫芋が新商品を引き連れてリベンジに来ました!!
もちろん受けて立ちましょう。

今回のフラペチーノの味は?


今回はお芋が紫芋になっています。

紫芋と聞くとあなたは沖縄のタルトをイメージされたのではないでしょうか?

実際私もそのイメージが強いです。

実際食べたこともあるので、それを踏まえた上で飲んでみました、すると~


さつまいもよりも甘みが一方で強く、一方で優しい。

さつまいもフラペチーノは冷たさで甘みが感じにくかったのが難点でしたが、

紫芋はしっかりと甘みを感じる事が出来た。

・以前の物で感じた問題点がしっかり克服されている。


私はこう感じました。


まとめますと明らかにさつまいもフラペチーノより美味しくなっており、

自信をもってお勧めできるお芋です。


それ以外の商品は?


そして今回他に食べた商品は


・アップルルイボスティー

・ほうじ茶ラテ

・豆乳パンプキンケーキ

ハロウィンポッピングドーナツ


こちらの四種類です。


これらの感想はどうだったの?


これらの商品についての感想ですが、


・アップルルイボスティーはりんごの果肉が入っており、

そこから紅茶に甘酸っぱさが溶け出していてさっぱりしている一方、

食感も味わえてりんごを堪能できた。


・ほうじ茶ラテはコーヒーや抹茶とは又違った香ばしさがあり、

それをミルクが程よくまろやかにしていて飲みやすい。


・豆乳パンプキンケーキは豆乳ムースが思ったよりしっかりしていて、

ぷるぷるとした食感が楽しめる。


ハロウィンポッピングドーナツは大きめでもっちりとしたドーナツ生地と

甘さ控えめなココアがポッピングのパチパチ、
そして外と中の2種のチョコレートをしっかりと噛み締めさせてくれます。

簡単にまとめるとこの様な物です。

まとめ


まとめると紫芋フラペチーノは

さつまいもの甘さをより強く感じたいあなた

・前回のフラペチーノに満足できなかった君

に是非飲んでいただきたいです。


その他の商品については

・秋の味覚の締めくくりを噛み締めたいあなた

・甘さ控えめのスイーツやラテを堪能したい君

におすすめですね。


おっと、忘れていましたがもうすぐハロウィンですね~

あなたは何か仮装したりしますか?

私は……仮装はしませんがちなんだスイーツを堪能しようかな?と思っています。

あ、だけどその前に選挙に行って投票してこないと。


という訳で今回は日常演舞

「スターバックスの紫芋フラペチーノによるリベンジ」を

受けて立った食レポレビュー記事でした。


では又次の記事でお会いしましょう!!



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ