今週の企画も先週に引き続き「日帰りアルバム旅行完結編」完結編は生で見れました(^_^lやっぱり嬉しい!!)
前回に続き名所での写真撮影を行う皆さん、しかし次の写真撮影エリアでも春日さんが鰤とお留守番・・・(^_^;悲惨ですね・・・)そして撮影を終え、合流した春日さんにソフトクリームの差し入れが・・・(^_^;美味しそうですけど・・・外で待ってた人への差し入れではないでしょう・・・)
そして次の指令は若林さんが撮影である事を隠した上で金沢美人と写真撮影をするという誤解を招きかねない物(^_^;今のご時世でこれは・・・しかも金沢での放送は・・・大丈夫ですか?)
しかし中々了承が得られず苦戦、最終手段として他の番組名を出し辛うじて成功(^_^;その番組名を出された事がその番組のしくじりにならないといいのですが・・・)
そして続けて草さんも挑戦、流石はSMAPであっさりクリア・・・と思いきや肝心要の部分が・・・(^_^;そこは同レベルですね・・・)
続いては若林さんが自腹購入した鰤で鰤しゃぶパーティーをさせてくれるお宅を探すアルバム旅行お馴染みの無茶振りが・・・(^_^;これ本当に大丈夫ですか・・・?)何とかお宅を確保しそこでお刺身と鰤しゃぶを堪能した後お礼の一発芸を披露して終了(^_^;一発芸は無茶苦茶でしたが・・・)
今回も美味し・・・じゃなくて面白かったです。
今が旬の鰤しゃぶ、私も食べたくなってきました・・・産地ってやっぱり、重要なんでしょうか?(^_^;根本的な疑問・・・)応援したいです。
スポンサーサイト
と言う訳で今週も↓
ところどころにある栗ームが円やかな甘みを出していて欲凝り出来ました。
ザクザクチョコとさっぱりレモン、甘さと酸味の調和が食感で見事になされていました。
これまた小倉トーストの黒糖パンバージョンかな?さっぱり欲凝りの甘さで軽く頂けました。朝食にも・・・ならないか(^_^;流石に・・・)
さっくりデニッシュを噛めば噛む程薩摩芋の甘さを感じられました。
ジャリジャリのマーガリン糖がさっぱり黒糖パンの中に入っていてさっくりと頂けました。
と言う訳で今週のパン軍団でした~(^_^;もうのりが無茶苦茶・・・)
これから先はどんなパンと出会えるかな?サンドイッチとか・・・(^_^;どれだけサンドイッチ食いたいんだ!!)
昨日の記事の続きになるのですがクオカードが当選したので一寸贅沢を・・・と言う事で↓
外食は本当に久し振りです(^_^;あ、カラオケを含めればそうでもないか・・・?)
程良い刺激があった麻婆豆腐、とっても美味しかったです。パリパリの餃子も私好みでした。
偶には外食もいいですね。もし次があれば・・・サンドイッチでも食べようかな?(^_-;それは軽食だろ・・・)
皆さんもご存じの事と思いますが、私の趣味の一つに懸賞があります(^_^;何を今更・・・)
そう懸賞に応募していると↓
この様なカード達と出会う事もあります(^_^;別にそっちの趣味では無いですよ~!!)
何れも現在は商品と引き換えましたが、こうしたカードもあるんだと印象的でした。
来月はあの日のお返しもありますし、こうしたカードを送ってみるのも・・・相手によってはいいのではないでしょうか?(^_^:寧ろ私が欲しい?)
少し暖かくなってきたと思ったらまた今日は寒いですね(^_^;否勘違いか・・・?)
こんな寒い日は↓
「肩甲骨ローラー」で体を温めたいと思います。
ぐるぐる回すだけなのですが、これが結構効くんですよ(^_^l特に肩凝りに)
後は生姜とかで内側からも温まりたいです。皆さんも体調管理には十分にお気を付け下さい。
まだまだ寒いですね、ですがもう直ぐ三月。三月になると出会いと別れで色々と会食する機会が多くなる方もいらっしゃると思います(^_^;自分はどうなんだって話ですが・・・)
そんな会食時に色々と強い味方になってくれるのが↓
「女子快」です。
名前はまあ・・・そういう事なんでしょうね(^_^;そもそも私は女子では無いのですが・・・)
排泄や美容、健康や代謝向上に有用な成分がたっぷり凝縮されていて女子だけでなく、男性にもお勧め出来る商品だと思います(^_^l実際私はこの後お腹の音の回数が増えています。勿論食べる方では無く・・・なので私自身が証人・・・かな?)
春に向けて、或いは会食の後に向けて備えておくのもいいと思います。
子の出会いに感謝します。
今週もFamilyMartの商品を紹介したいと思います。
では今週も行きますよ、苺商品!!👅
「苺クレープ」
うっすらとした(^_^;何か失礼ですね・・・)クレープの間に苺とカスタードクリームがサンドされており、甘酸っぱい果肉とカスタード、生地のバランスが良くてとっても美味しかったです。これの巨大番とか出てくれないかな?(^_^;何の欲求?)
もうする春、早く苺が満開になって欲しいです(^_^l後桜も!!)
今回の企画は「金沢日帰りアルバム旅行」ゲストはオードリーのお二人と川栄李奈さん。
最初の課題は市場グルメでしりとりを完成させろという物。しかし春日さんに冬の寒さとは違った寒波が・・・(^_^;ある意味雪より厳しいですね・・・)
早速しりとりを始めるの・・・ですが、番組の進行上かなり強引なルールで・・・(^_^;実際のしりとりだったら大ブーイングですよ・・・)何とか制限時間内に終了(^_^;罰ゲームって何なんだろう?気になる・・・)
そして次なるお題は天然鰤と記念撮影、しかしここで驚愕のお値段(^_^:家電製品買えますよ・・・)の鰤を若林さんが自腹で・・・(^_^;又違う寒さが・・・)
そして次は金沢の名所で記念撮影、しかし場所を特定したものの、施設内という事で鰤は持ち込めず春日さんがお留守番をする事に・・・(^_^;オードリーのお二人、災難続きですね・・・)
一方他の皆さんは施設を楽しまれて終了。
今回も面白かったです、そして旅行、良いですね~(^_^l私も又どこか行こうかな?)
昨日に続き、本日もミスタードーナツより商品紹介をしたいと思います。本日は勿論…↓(^_^;勿論?)
「もちもち・・・じゃなくて
のびのびポン・デ・リング 同アーモンドチョコ
同黄粉黒蜜です」
(^_^;間違えやすい・・・食感も・・・)
依然販売された生ポンデより更にもっちりとした伸びるポン・デはお餅並みの弾力があり、噛み応えがあって美味しかったです。長く噛むのでその分甘みを正に噛み締められます(^_^;噛んでばかりですね・・・)
トッピングがある物は生地と共にそのトッピングの味も噛み締める事が出来、特に黄粉黒蜜は正にお餅を食べて居る様な感覚になれました(^_^;何か・・・もうお正月が懐かしい・・・まだ浸るには早いよ!!)
昨日に続きですが・・・こちらも今後のシリーズ化を期待します!!(^_^;でも案を出さない・・・一寸狡いですね・・・)
先日、ミスタードーナツで気になる商品が販売されていたので紹介します↓
「クリームブリュレ クリームブリュレアップルシナモン」
(^_^;あっ、あっちだと思いました?あっちは又後日・・・)
生地の上にかかっているカラメルがバーナーで良い感じに焦げており、開けた瞬間に香ばしい香りが伝わってきました。
ブリュレの名前通り、プリン風味の生地とカラメルの焦げが上手く混ざり合っていて美味しかったです(^_^;名前通り?)
美味しかったので是非今後のシリーズ化を希望します!!(^_^;毎回言うね、これ・・・)