FC2ブログ

記事一覧

金田一少年第六回。 

この前また金田一少年を借りてきて見ました。今回借りてきたのは「怪盗紳士の殺人」。アニメでも見たことありましたが、ドラマはやっぱりドラマの面白さがありました。金田一少年は名探偵コナンと比べ、殺人の動機等が考えさせられる部分がより大きく感じます。...

続きを読む

「ぷっ」すま。芸能界パーフェクトマン決定戦。

今日はすぐに記事を書きます。今回は久しぶりのこの企画。まずは家庭で起こる問題に対処。ユースケさんは最初上がったのに途中から大暴落・・・YOUさんは史上初のパーフェクト。佐藤さんはユースケさんの設定をパクリ、草ナギさんはそれをさらにパクる・・・二つ目は仕事問題。上司関連の問題が多かったですね。セクハラをする上司、家に長居する上司など、実際にいたら(いるんでしょうけど・・・)嫌な上司画勢ぞろいといった...

続きを読む

卒業生を送る会・・・みんな、ありがとう。

今日は卒業生を送る会というのを午後から1年生、2年生の後輩たちがやってくれました。後輩たちはこの日のために連日話し合いを重ね、準備や内容、会場のセッティングまでやってくれました。私も去年上記の準備に参加したのですが、今年は送ってもらう側なので楽しみにしてはいました。内容は会食や紹介、メッセージの送りあいなどでした。後輩のみんな、ありがとう。最後は後輩たちが花道を作ってくれました。卒業しても前向きに...

続きを読む

めちゃイケ ケー1グランプリ開幕!?

今回はめちゃイケの記事を書きます。これも毎週見ている大好きな番組です。前回はやべっちオファーシリーズが広めた波紋を番組にしたケー1グランプリ。ケーキのナンバー1を決める番組です。やべっち以外にも続々と力作が出来上がる中、一人浮いていたのがやべっちの相方岡村・・・ケーキにしょうがという組み合わせに加え、やたらといれまくるしょうが、やべっちのパクリであるみかん・・・とどめの紅しょうが・・・他のケーキは...

続きを読む

本番形式の練習。泣いても笑ってもあと少し・・・

打ち上げから一週間、あの授業から離れて初の金曜日。今日は卒業式本番形式の練習がありました。証書の受け取り方、入退場の仕方、それら一つ一つが卒業が近いということを物語ってきます・・・心配、不安、いろいろありますがきっと楽しいこともあるでしょうと思い、私は卒業への道を仲間とともに歩んでいます。...

続きを読む

卒業アルバム・・・・もう秒読みかな?

今週は卒業アルバムや卒業新聞を作る日があり、いよいよ卒業が間近に迫ってきました。今日も新聞作り・・・まだ体調は優れないのですが、そうも言ってられないほどせかされてるって感じです。ちなみに皆さんは卒業で何か思い出はあります?...

続きを読む

二本立て。「ぷっ」すま&ヘキサゴン。

今回は「ぷっ」すまとヘキサゴンの記事を書きます。まずは「ぷっ」すま。栄養バトル、フードバランスキング。今回から加わった新ルールは今まで罰ゲームとして出てきていた激マズジュースを飲むことで栄養グラフを操作できるというものでした。ゲストは東さんとハリセンボン。ハリセンボンに草ナギさんの芸人キラーがが炸裂。そして対決。一回戦目はナギスケ勝利。ゲストは新ルールに足元をすくわれる形になってしまいました。そし...

続きを読む

「ぷっ」すま、見破り王決定戦。

以前よりかなり遅れてしまいましたが「ぷっ」すまの記事を書きます。今回は見破り王決定戦。ゲストはヤナハラと約一年ぶりの土田さん。最初はなりきりバトル。お題は外国人とガンオタ。どちらも出演者がミス連発であっさりと見破られてしまいました。次はシチュエーション見破り王。ゲスト奮闘。ユースケさんはグラビア撮影できずにやる気なし・・・・あっさり見破られてしまいました。最後は1,990年には無い物間違い探し。ゲ...

続きを読む

風邪・・・・かな?こんなときに・・・

今日はさっきからどうも体調が優れません。のども痛いし、風邪でしょうか?こんな大事なときに体調を崩すなんて・・・ちょっとなさけなくなります。早く治そうとがんばります。...

続きを読む

最後の縦割り授業・・・パソコンとダンス。

今週の金曜日で学校の縦割り授業が最後を迎えました。なのであの後輩と一緒に授業するのも最後でした。金曜日は一年間の反省等もかねた食事会でした。外に食べに行ったのに、最後の最後まであの後輩は・・・同じく、ダンス活動も最後でした。こちらは最後まで楽しくできて、楽しんでもらってよかったです。一年間、いろいろありましたが、悔いのない最後になりました...

続きを読む

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ