FC2ブログ

記事一覧

バトン作っちゃいますね。

三回目のバトン、人からもらうだけじゃアレなんで自分で作っちゃいます。やりたい人はどうかやってみてください。名前はテレビバトンです。下は私の回答です。質問1 あなたの好きなバラエティ番組は?A「ぷっ」すま、エンタの神様、ほか多数。2 あなたの嫌いなバラエティ番組は?A 特にありません。3 あなたの好きなドラマは?A 金田一少年の事件簿(堂本剛版)トリック4 あなたの嫌いなドラマは?A 特にありません...

続きを読む

プレイ日記その五。

修羅による侵攻が本格的に始まり、一行は最終決戦への覚悟を決めはじめる。そんな時、トーチカから放たれた凶獣が出現、その力の前に壊滅するクライ、ウルブズ・・・凶獣を追う二人とともにナントカその脅威を退けた一行はソーディアン内部への転移作戦、「オペレーション、オーバーゲート」を決行する。ソーディアン内部に突入した一行を待ち受けていたのはマグナス、フェルナンドであった。フェルナンドの強力な攻撃に追い詰めら...

続きを読む

プレイ日記その四。

ダイゼンガーたちが修羅を退けたのと時を同じくして、バルトールに襲われるラウル、コウタ、リューネ。辛くも退けた三人の前に再び現れるGサンダーゲート。明かされるエミィの正体、それは・・・Gサンダーゲートとホムンクルスに追い詰められる三人。そこに現れたのは・・・そして再び現れるゲシュタルトとヴァルシオン改、一か八かの賭けに出るキョウスケ、その結末は・・・テスラ研を再び襲う修羅、その指揮官、アルティスの力...

続きを読む

色を変更しました。

クリスマスが過ぎたので背景の色を変更しました。これからもよろしくお願いします。ただ、年末年始は帰省に伴いブログの更新ができませんのですいませんがご了承お願いします。...

続きを読む

玉置成実、初バラード

昨日買ってきた玉置成実の曲、昨日はまともに聞けなかったので今日落ち着いて聞きました。癒し、ラヴ系のバラードですね。まだ一回しか聞いていないので深いとこまでは書けませんが、今後も音楽面でも書いていきますのでよろしくお願いします。...

続きを読む

プレイ日記その三

コウタとともに戦うことを決意したフォルカ。浅草に現れるホムンクルスとGサンダーゲート、ロアを狙うその真意とは!?ムラタによって窮地に追い込まれるリュウセイとマイ、ラトゥーニの援護によって危機を脱した彼らの前に再び現れるバルトール、その指揮を執るのはヴァルシオン改、パイロットはなんと・・・、龍と虎の前に現れる謎の起動兵器、修羅とともに迫るそれをを迎え撃つのは妖精と流星、亡霊達。各地に分かれた仲間が再...

続きを読む

プレイ日記その二

これから、いよいよ外伝のシナリオを語っていきます。前作のラスト同様、やっぱりラミアは・・・でも、その代わりなのかどうかは分かりませんが前作で死んだと思っていたあのキャラたちが・・・ソーディアン出現後は再びクライ、ウルブズに脚光が当たります。各地で殺戮を繰り返す修羅、ダガーと呼ばれる装置、ツェントル、プロジェクトによって暴走する生物、それは・・・そして、それに立ち向かうのはクライ、ウルブズと・・・前...

続きを読む

プレイ日記その一。

どうも。新たにスパロボ専用の書庫を作りました。では、語ります。(ただし、あくまでも日記であり、攻略ではありません。)ゲーム序盤は前作に収録されていたシナリオやそのアレンジなのですが、追加されたシナリオもありました。追加されたのは最初に陥没したアースクレイドルの周囲にMXで名前が挙がっていたクライ、ウルブズのメンバーが向かい、アインストと戦うシナリオ(OG2終盤の一方その頃・・・的な感じです。)やホ...

続きを読む

本日、ダチと後輩とカラオケに・・・

今日はOG外伝の発売日であると同時に玉置成実の新曲を買いに行く日でもあり、冬休み前に約束した学校のダチとカラオケに行く約束をした日でもあります。ゲームとCDを買い、待ち合わせ場所にいくと後輩やダチがいました。学校以来、6日ぶりです。そして、本来ならゲームをしたいのでさっさと帰るのですが私はカラオケも好きなのでそのまま3時間カラオケやって今帰ってきたところです。とっても楽しかったです。皆さんは友達と...

続きを読む

ついに買いました。OG外伝。

OG外伝買いました!!。ついにこの日が来ました。OG外伝買いましたよ。うう~この日をどれほど待ち望んだことか・・・でも、実はまだプレイしてないんですよね・・・(^_^::)理由は私的部分で・・・でも、今日からやってやってやりまくるので皆さん、明日からのブログ、楽しみにしておいてください。ただ、ゲームに時間を使う分皆さんのブログに訪問する時間が減ってしまうかもしれませんのでご了承くださいね・・・...

続きを読む

プロフィール

日常演舞

Author:日常演舞
毎日食べた物や読んだ本、遊んだゲームの感想を投稿しています。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。



Twitter
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

月別アーカイブ