Posted by
日常演舞 on
0
今週もファミリーマートの商品を紹介したいと思います。
生どら焼と聞くともう生クリーム入りのどら焼きであるという事は皆さん容易に想像できる糸思うのですが(^_^;そうじゃなきゃ生の要素がありませんからね……)今回はそこにあんこと白玉まで入っていて食感の変化も味わう事が出来ました!!(^_^lもちっと食感、あんこと相性バッチリです!!)
コンビニの和菓子はどうしても洋菓子に押されている印象があるのですが(^_^;種類も販売エリアも……)是非もっと拡張して頂きたいです!!
スポンサーサイト
Posted by
日常演舞 on
0
突然ですが、皆さんは「井村屋さん」と聞くと何を思い出しますか?中華まん?も多いとは思いますが、こんな物もあるんですね~↓
何れも自然解凍、電子レンジ何方でも食べる事が出来るお手軽和菓子です。自分は自然解凍で頂きました(^_^l電子レンジで温めてもそれはそれで美味しそうですけど~) 大福はお餅がしっかり弾力があり、中の餡子もさっぱりとした甘さでした。 どら焼きは生地がしっかりしており、此方も餡子のさっぱり甘さと相性バッチリであの猫型ロボットにも食べさせたいです。 きなこおはぎも香ばしい黄粉とつぶつぶでしっかり食感があるもち米が美味しかったです(^_^lこれも餡子入っていますが、流石に三度は良いですよね……) 何れも温めても美味しそうな味わいでしたが、和菓子が好きな方には全部お薦めです。 是非食べてみて下さいね。
Posted by
日常演舞 on
0
先週飛ばしてしまった為、二週間ぶりにファミリーマートの商品を紹介したいと思います(^_^;パラパラを先に紹介したかったのもありますが、完全に単なる忘れです……)↓
勿論あんこのさっぱりとした甘さや生クリームのあっさりとした味わいも合ってそこに白玉の変化が上手く融和されているというのも大きいです。 今度は是非大きなサイズで出して欲しい、そう思えるどら焼きです!!(^_^;又無茶振りを……)
Posted by
日常演舞 on
0
私が良く行くコンビニはファミリーマートであり、その次がローソン(^_^;此処も最近は殆ど行っていないのですが……)余り行かないのがセブンイレブンなのですが、そのセブンイレブンにも美味しい商品がある訳で(^_^;そりゃ当然だろ!!)それを口にする機会がありました↓
しっとりした生地とさっぱりしたあんこの甘さの相性は勿論バッチリでとっても美味しかったです。 和菓子はやっぱりどこか落ち着いた雰囲気がありますね(^_^;洋菓子は落ち着かないのか?) 後八十年生き残ってあのロボット君にも食べてもらいたい、そう思えるどら焼きでした(^_^;私は多分生き残れませんが……)
Posted by
日常演舞 on
0
少し前にシャトレーゼの栗どら焼きを紹介する記事を投稿しましたが、栗の次に又新たな相方を発見した様です(^_^:私が?それともお店が?)それが此方↓
あんバタートーストという商品も有る位ですからこれが美味しくない筈が無いですよね!!(^_^;何故店員でも無いのに妙な自信を持つ?) 芳香で円やかな香り、舌触りのバターとほっくりした甘さのあんこ、ふんわり生地の食感、風味の相性はバッチリで美味しかったです。 あんことバター、最近色んな商品で見かけるような気もしますが(^_^;そうでもないか?)これからも色々食べていきたいですし食べてみたいです(^_^;又要望……)