Posted by
日常演舞 on
0
今週もファミリーマートの商品を紹介したいと思います。
生どら焼と聞くともう生クリーム入りのどら焼きであるという事は皆さん容易に想像できる糸思うのですが(^_^;そうじゃなきゃ生の要素がありませんからね……)今回はそこにあんこと白玉まで入っていて食感の変化も味わう事が出来ました!!(^_^lもちっと食感、あんこと相性バッチリです!!)
コンビニの和菓子はどうしても洋菓子に押されている印象があるのですが(^_^;種類も販売エリアも……)是非もっと拡張して頂きたいです!!
スポンサーサイト
Posted by
日常演舞 on
0
少し前にポッカサッポロのミルクセーキを飲んだ動画を投稿したのですが、実はそれ以外にもポッカサッポロの温かい甘味が有りましたので紹介します!!それは↓
「大納言しるこ」
そう、お汁粉なんですね(^_^;う~ん……結構ありそうですが) 小豆の食感は残念ながら少し控えめですが(^_^;まあ、缶ですからね……)甘さがしっかり感じられて且つ温まる事が出来ました。 しっかりしていますが同時にまったりもしていますので器にあけてお餅を浮かべても美味しいと思います。
Posted by
日常演舞 on
0
先日から紹介しているニチレイ自販機動画も遂に今回で最後となります(^_^;そこまで言う程の事では無いと思いますが……)最後に食べるのはやっぱり甘い物で締めたいと言う事で↓
冷凍食品の甘味というと定番の感がありますが(^_^;私がそう思っているだけ?) 自販機でもさっぱりとした甘さのあんことふんわりした食感の生地をしっかり感じられて美味しかったです。 普段から食べる今川焼と何ら違和感はありませんでした(^_^;まあ、逆に言うと想像を超える味という訳ではないという事でもありますが……) 出先で気軽に今川焼を食べたいという方に是非お勧めです(^_^;そもそも出先に自販機がなければ意味がないお勧めですが……) こうした変わり種自販機、もっと色々無いかな~(^_^;アイスとかは有るけど~)
Posted by
日常演舞 on
0
先日秋のお彼岸がありましたので皆さんはおはぎを頂きましたか(^_^;何で頂くこと前提なんだ?別におはぎを食べる日と言う訳ではないだろ……)
私も頂きましたが、その際他の
和菓子も食べたくなったので↓
を食べてみました。
その名の通り中のお餅が玄米から作られているお汁粉で体に良さそうな感じです。 味は玄米だからといって特に変な部分はなく(^_^;失礼だな……)弾力あるお餅とさっぱりとした甘さのあんこが上手く合っていてとっても美味しかったです。 只、少しお餅が小さかったので今度はもっと大きな
サイズで食べたいですね~(^_^;又こうした贅沢を言う……)
Posted by
日常演舞 on
0
先週飛ばしてしまった為、二週間ぶりにファミリーマートの商品を紹介したいと思います(^_^;パラパラを先に紹介したかったのもありますが、完全に単なる忘れです……)↓
勿論あんこのさっぱりとした甘さや生クリームのあっさりとした味わいも合ってそこに白玉の変化が上手く融和されているというのも大きいです。 今度は是非大きなサイズで出して欲しい、そう思えるどら焼きです!!(^_^;又無茶振りを……)